思春期を導く親のための『感情コーチング』
思春期にある子が否定的な感情に引っ張られるのではなく、前向きに自分の能力を十分に発揮することが出来るように導く親のための講座です。
思春期になると感情も否定的な感情を爆発させたり、イライラしていたり、反抗的になったり、
または、自信をなくして、やる気が出なかったり、と本人でもコントロールが難しい感情が様々でてきます。

決して悪いことではなく、脳の発達の過程で見られる特徴でもあります。
しかし、思春期は、ちょうど試験や受験、部活での大会や試合といった大切な行事もあり、
本人も感情に振り回されず勉強や部活といったことに取り組みたいはずです。
また、親もそんな子を放ってはおけず、あれこれと口を出しては無視されたり、さらにイライラさせてしまったりと
親子の関係もうまくいかないことも多々あります。
この講座では、そんな思春期にある子が否定的な感情に引っ張られるのではなく、
前向きに自分の能力を十分に発揮することができるように導く親のための講座です。
開催日程:
10月 ①17日(水) ②18日(木)
10:30~12:00
11月 ①14日(水) ②15日(木)
10:30~12:00
*ご都合が合わない方は、ご希望に合わせて開催も可能です。
お気軽にお問い合わせください。
参加費:3,500円(税込)
お問い合わせ
脳活性塾 ブレインアップ
ILCHI Brain Up こども脳教育 いりなか教室
TEL 052-837-6005
名古屋市昭和区隼人町7-12
#思春期 #反抗期 #感情コントロール #情緒不安定 #育児 #子育て #子育てママ #子育てパパ #教育ママ #教育パパ #子育てコーチング #教育コーチング #イクメン #パパコーチング #親学 #非認知能力 #自信をつける #自己肯定感 #情緒知能 #情操教育 #EQ #地頭を育てる #中学校受験 #高校受験 #英才教育 #能力開発 #レジリエンス
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます