windows8以降であれば、どれでもOK 多くの人がwindows8からwindows10にアップしてると思いますが マザーボードは、古いままで超、処理が 遅くなってると思いますので 消費税が上がる前に交換して方が良いと思います 私も、7月からパーツを探していたのですが、これが無くて マザーボードもCPUもメモリも無い 彼方此方探してやっと3日前に揃った、大凡1カ月かかった 多分皆同じ気持ちで買ったのか、パーツ無しが続いた 当初から大幅に、パーツの変更を余儀なくされたが やっと組み合わせて、取り付けて作動したが やはり、認証で手間取った ネットに書いて有る、交換前に認証してコードを得ておく方法が有るけど それでは、通らなかった 結局最初にインスールした入力キー番号が有効になるので 最初のwindows8のDVD番号が有ればOK たとえwindows10にアップしていても関係ないので、バードを変えた方が 安心して使えますね 基本的に、windows8の入ったHDD&SSD以外は、全部替えても 著作権は、通過できます、(認証を得られます) 私は、LGA1155からLGA1151に交換しました |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/48/12d848b56a5954e833d2936396d5cf9d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます