カットが多いせいか全く話がバラバラで見難いが、王女が出なくなって ひたすら時計造りと壊し屋の戦いで、面白みはさっぱりない 何処が面白いのか聞いてみたい位だが とうとうヨンシル(科学者)は、結婚もせずに時計造りに翻弄してる 王女と結婚するのかと思ったが、もう老けて人生も終わりの方だしね 物語もブツ切りじゃ面白い訳がない ブツ切りは、「チュノ」もそうだが、何故に物語を、カットしてしまうんだろう 著作権側の問題か?完全放送だと、レンタルや販売に影響するのか? 結末が分かってしまってから、借りる人っていないでしょう? 又は、買う人が要るのか? この手法は、止めてもらいたいですね 放送するなら、カット無しで、話数を増やして放送して欲しいよ 1話当たり20分もカットしたら面白くないだろう? 梅雨で雨も続くしジョギングもままならない、今日は、久々のジョギングも 休みで日曜日は、ジョギングも休みの日だが、今日の代わりに走らくちゃ 日曜日は、年に2-3回しか走らないのだが、明日も雨にならないか? |

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます