
風邪薬
どうやら風邪をひいた。 トホホ 早速ファーマシー(pharmacy・薬局)に行き ごく一般的な風邪...

老夫婦
海辺で出会った老夫婦。 出会うほぼ100%のご夫婦が手をつないだり、腕を組んだりして歩い...

Dickens Tea Cotteage
「クリームティーの美味しいお店」として学生たちが、口コミで伝えていっているお店。 私も学...

シーガル
海の町だからね シーガル(カモメ)がいっぱい。 私にとって、カモメはちょっとお洒落なイメ...

エアボーン
イーストボーンピア辺りで行われる航空機ショー。 イーストボーンのエアショーだから 『エア...

ロンドンへ
ほんの2週間の学生生活が終了。 最終日の今日は日本と電話をつないでラジオ出演。 うまくつ...

英国で必要なことば“その3”
英国で必要なことば“その3” 【 Queue 】(キュー) イギリス人は行列好き。なんてよく言...

ヴィクトリア&アルバート美術館
ロンドンでの宿はサウスケンジントン駅近く。 目の前にはヴィクトリア&アルバート美術館と自...

ロンドンチューブその1
LONDON TUBE(地下鉄)は、 今日も 順調に 遅れてる・・ (地下鉄運行情報ボード。順調...

ヘンリーくん
英国ではおなじみの掃除機、ヘンリーくん。 こんなに可愛いのに主に業務用で使われている。 ...