おかげさまで無事に終了しました。
ラジオ関西の番組に出演した時に大森さんと出会い、
一瞬にして意気投合。
何かやりたいねと
神戸駅の待合室でおしゃべりして・・
昨年実現することができ、
さらにたくさんのみなさんに力を貸していただいて
こうして2回目の公演も行うことができ
なんかね。ほら
夢のようだな・・なんて思ったりして(大げさ?)
新しいチャレンジもまだまださせてもらえること
本当に嬉しいです。
いろいろ大変だし
迷惑もかけたけど・・
さて。本番の写真プラスα。
うーん。我ながら謎のイベント(笑)
きれっきれの実演つきで演出してくれた原さん、
「僕でいいんですか?」なんて言いながら出演を快諾してくれた白川さん
(映像編集もしていただきました)
活弁の音楽はもちろん、芝居部分も、そしてCM制作までしてくれたキュートな藤代さん、
舞台監督に出演にとあせかき走り回ってくれた田中くん、
音響照明、両方がんばってくれた幸福ちゃん、
このために東京から来てくれた茜衣ちゃん、
スパイスアーサーのみんな、しげちゃん、
会場の雲州堂さんも
そしてもちろん、
大切な相方、もりもり!
ここにあげたらきりがない・・たくさんのみんなの力と
楽しみ!って言ってくれるお客様。
ほんとにほんとに感謝しかないです。
いつまでも、新しい挑戦ができる・・ありがたや。
ベテランと言われる年齢ですが、
まだまだ。足りないところばかり。
これからもがんばります。
ありがとうございました。
最新の画像もっと見る
最近の「ベンシーズ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事