ど~も伊舞なおみです

母娘旅3 イノブータン王国

白浜を後に、海を見ながら南下。
ええ天気やあ。

(道の駅 志原海岸)

途中、「周参見(すさみ)町」を通る。
すさみと言えば

イノブータン王国!

建国が1986年というから、
町おこし先駆者と言っていいんじゃないかな。

ちなみに、イノブータン王国にとって、
1086年以前は紀元前。
今年は「猪豚26年」となるらしい。
パスポートもあるぞ。(300円で買えちゃうぞ)

王国のホームページによると
紀元前16年4月1日(1970年)に、
すさみ町にある和歌山県畜産試験場で、日本最初のイノブタが誕生。
紀元前5年5月4日(1981年)
第1回「イノブタダービー」開催。

猪豚元年3月4日(1986年)
日本国首相官邸において、中曽根首相に建国宣言書を手渡す。

本気でしょ?

で、その翌日、
猪豚元年3月5日(1986年)
日本国通産大臣渡辺美智雄と通称友好条約を締結したんだって!


で、猪豚11年に完成したのが、
王国民悲願の「イノブータン城」

道の駅ね・・


ここにくれば、いつでも イノブータン大王とキララ王妃に会える。
写真だって、気軽に撮影に応じてくれるよ!

飛行機要らずの海外旅行、あなたもいかが?niko


イノブータン王国ホームページ
昨年は開国25周年ということで華々しくイベントが行われたみたいなんだけど、
それ以来ホームページが更新されていない!
大丈夫なのかしらん・・
閣僚のみなさま、よろしくお願いしますよー。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅もの・国内編」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事