淀屋橋で降りてとことこ歩く、「番画廊」があるのは、裁判所の近くに立つ「大江ビルヂング」の中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b9/f32fcfd1da4a84ad94eb982102154f7e.jpg)
大江ビルヂング!!
「ビルヂング」の名前は伊達じゃない、ここはリアルレトロで歴史を感じさせる素敵なビル。
久しぶりに足を踏み入れたなあ。
やっぱいい!
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
大正10年に建てられたというこのビルは、外観も渋いが中身も渋い。
入ってすぐにある「守衛室」そして「売店」、さらにはロビーの「大きなのっぽの古時計」!?
どれも映画の中から出てきたような味わい。
木のきしむ音がいい。
使いこまれてすり減った手すりのツヤがいい。
全体的に厚みっていうのかな、重厚感ってのがあるのよね。
そして、
レトロなビルのレトロな扉の向こうは、またまた別の不思議な空間。
ギャラリーだから、内容によって様々な顔を見せるわけだけど、今回は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/9d517191d004ba7a30d95688e2d6745d.jpg)
夢の宇宙空間?
会場全体につるされた、モービル。
つやつやの石のようだけれど、実はとっても軽い。
会場全体が作品。入って見ている私も作品の中ってことだよね。
風にゆれるモービルの影もまた魅惑的。
冷房めちゃ効きのビルではないけれど、
一瞬外の暑さを忘れられた。
うん、時代を越えて、別空間を楽しめるよ。
『番画廊』
北区西天満2-8-1「大江ビルヂング1階」
毎回いろんな展示をされているので、ビルとあわせてみにいくのも有り!
ビルには他にもアンティークなショップもあるので、お気軽に・・