LIVEな☆レトロ喫茶【茶房いなだ】 (毎年、春・秋ワンディ☆LIVE 開催中!)

安芸高田市で45年の【茶房いなだ】です。早朝6時よりモーニング・サービスご提供。FBページ「茶房いなだ」あります☆彡

【茶房いなだ】9月の予定☆彡

2019-08-30 22:08:34 | 日記・エッセイ・コラム

【茶房いなだ】です。

朝晩はかなり過ごしやすくなってまいりましたが、天候不順ですね。

季節の変わり目には、ご体調にどうぞご留意くださいませ。

 

さて、9月の予定なのですが、明日(8月31日)は向原で開催させていただいておりました、「一心洞作品展」撤収のため、午後3時頃で、閉店させていただきます。ご迷惑をおかけいたします。

 

 

〇9月7日第一土曜日、恒例のマンスリー☆彡LIVE Vol.90 です。

 

皆様のご参加、是非是非、お待ちしております。

 

 

 

 

【茶房いなだ】マンスリー☆LIVE 毎月第一土曜日、開催中

ノン・ジャンルの音楽、朗読、寸劇などでもOK、どなたでも、大歓迎!!

白熱のステージ・パフォーマンス。経験、年齢不問。セッション歓迎、

まったく初めてでも、大丈夫☆彡 自由参加です。

 

どうぞお気軽にご参加ください。

 

 

●若干のPA機材あり。

 

●楽器(アコギ、ガット、カホン、キーボード、アップライトピアノなど)、朗読テキストなど、お貸出あります。

●お一人様、3曲位のお時間で。(ご参加される人数により、変動あります。)

 

TEL0826-42-0220 (店休日 金曜日、朝6時~6時)

皆様のご参加、お待ちしております!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

     昼の部 3時から 夜の部 6時から9時まで 

〇午後3時からの昼の部と、午後6時からの夜の部とがあります。

 夜の部、ご希望のお客様、終了時間の関係で、是非ご予約をお願いいたします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 前回のマンスリー☆彡ライブ記事、写真アルバム などはこちらから。

本文はこちら ↓

http://blog.goo.ne.jp/kou-sa-ten

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【茶房いなだ】一心洞作品展共催、突然ですが、弾き語りLIVE!!8月25日。

2019-08-17 00:01:41 | 音楽 ライブ イベント

【茶房いなだ】です。

心配された台風も去り、また暑くなりそうな気配ですが、何とか頑張って参りましょう。

さて、突然ですが、弾き語りLIVEのお知らせです。

ただいま、向原町 農村交流館やすらぎの展示スペースをお借りして、今月末まで「一心洞作品展」

開催中ですが、

 

 

来る8月25日日曜日、急遽こちらで、超☆彡素敵でとても熱い方々と、弾き語りLIVEを開催させ

ていただくこととなりました!! どうもありがとうございます!!

 

 

〇庄原、すけあくろうオーナーの多賀さん

 

 

 

 

〇広島市内から、ヤマンバさん

 

 

 

 

 

 

〇茶房いなだ、一心洞主人のヤマナカ

 

 

 

 

 

 

なんとなんと、夢の顔合わせ!! 熱血トリプルファイター参上!! です!!

 

ご観覧は、無料です。是非、お立ち寄りくださいませ。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

◆8月25日 日曜日 

 15時から16時半頃まで (この時間帯、茶房いなだの方は、休憩です、すみません。)

 

 

 

 

 

 

 

◆向原 農村交流館 やすらぎ 

 

住所:安芸高田市向原町長田22-1

 

営業時間:9時~17時30分

 

定休日:毎月第3火曜日 (8月のお盆休み、19日・20日だそうです。)

 

 (火曜日祝日の場合は翌水曜日)

 

 電話:0826-46-3987

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【茶房いなだ】綿岡あきさん、絵画展開催中。

2019-08-08 22:39:52 | 日記・エッセイ・コラム

【茶房いなだ】です。8月も暑いですね。皆様、どうぞお気をつけてお過ごし下さい。

さて、現在弊店で開催中の、いつも弊店マンスリーライブにご参加くださる、わたん

さんのお母様、綿岡あきさんの絵画展のお知らせです。

 

主に日本画、水彩画を、大小9点ほど展示していただいております。

 

 

 

「私の絵を書く原点は、分校で出会った子供たちにあるのではないかと思います。」

とおっしゃっています。

 

 

奥深い光と影に、繊細な中にも作品の持つ力強さを感じます。

 

是非、素晴らしい作品の数々を間近でご覧下さいませ。

 

 

 

開期は、次回【茶房いなだ】マンスリー☆彡LIVEの、9月7日頃までとなっております。

お盆期間も店休日以外、休まず営業させていただいておいります。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【茶房いなだ】一心洞作品展 開催中、向原町農村交流館。

2019-08-02 22:40:46 | 日記・エッセイ・コラム

【茶房いなだ】です。毎日暑いですね~。水分をどんどん摂って、皆様、熱中症には

くれぐれもお気をつけてくださいませ。

 

さて、この度、向原町在住の画家、マコリーさん御夫妻のご紹介で、【茶房いなだ】

主人の一心洞作品展が、向原町農村交流館、やすらぎの展示スペースで開催される運びとなりました。

 

 

 

 

搬入当日、お暑い中、御夫妻に飾り付けまでお手助けいただき、本当に大感謝です。

どうもありがとうございます!!

 

 

 

書き溜めた「栞」実に、1000点以上、(展示できたのは400点くらいです。)

 

まるで人間のような虫シリーズ、女性シンガーシリーズ、サンタ童(わらべ)シリーズ、などの、栞の他、

 

手作りの造形のようなもの、絵のようなもの、

 

文芸作品、オリジナル楽曲のCD、

 

夏休み特版、「サンタ童(わらべ)を探せ」→人数を当てた方には、後日、特製「栞」プレゼントなど、

 

全て手書きの一点ものとなっております。

 

 

 

お近くを通られました際には、是非お立ち寄りくださいませ。

8月31日、夕刻までの開催です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 ↑ こちらも、手製のヤシの木(女性シンガーの栞付き)

椰子の木担当、女将。(ボタニカル絵葉書も手製消しゴムハンコで作りました!!)

 

 

 

向原 農村交流館 やすらぎ 

住所:安芸高田市向原町長田22-1

営業時間:9時~17時30分

定休日:毎月第3火曜日 (8月のお盆休み、19日・20日だそうです。)

 (火曜日祝日の場合は翌水曜日)

 電話:0826-46-3987

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする