佳子さまの「欠席による単位不足のため学習院大学を中退&皇族特権でICUに不正合格」という、あまりにお粗末な実態を隠蔽し、悲願の女性宮家に向けて国民の好感度を上げるため、昨年末から新春にかけて、メディアは「佳子さまアゲ一大キャンペーン」を続けていました。「朝日新聞デジタル」に掲載された「皇族方の素顔:お忍び佳子さま、一般参賀を「下見」」記事(2015年1月16日公開)でも、佳子さまを無理やり賞賛しようとするあまり、じつに奇妙な捏造、そして事実誤認がなされています。どこが奇妙なのか、事実と違うのか、ここに記録しておきたいと思います。
○「皇族方の素顔」(←クリックすると「皇族方の素顔」記事一覧に飛びます)

▲捏造、事実誤認で書かれた「お忍び佳子さま、一般参賀を「下見」」記事
■佳子さま賞賛のための捏造--「取材しない新聞記者」のお粗末
上掲の記事には、当初、次のように書かれていました。
(引用開始)以前にも、佳子さまの姿を偶然目にしたことがあります。佳子さまが学習院初等科に通われていた2007年だったと記憶しています。同じ敷地内にある学習院幼稚園に、皇太子家の長女 愛子さまの取材で訪れた時のことです。楽しそうな笑い声が聞こえるので目を向けると、6、7人の女子グループが輪になって歩いていました。その中心にいたのが、佳子さまでした。佳子さまが何か口にするたび、周囲がどっと沸き上がる。おなかを抱えて笑っている子もいました。学校でも中心的な存在と聞いていましたが、とても印象に残ったのを思い出しました。(引用ここまで)
この記事が掲載されてすぐ、ネットでは疑問の声が上がりました。記事には「学習院初等科」が「学習院幼稚園」と同じ敷地内にあると書かれているわけですが、これは事実ではありません。以下は、別トピで紹介されたアクセスMAPです。学習院幼稚園は目白に、初等科は四谷にある。皇室担当記者が、これを「同じ敷地内にある」と書くとは、いったいどういうことでしょう。記憶違いなどという言葉で説明できるものでしょうか。

▲学習院のACCESS MAP(←クリックすると学習院の地図ページに飛びます)
「宮内庁担当・島康彦、中田絢子」の記事署名を見て、開いた口がふさがりません。「学習院って、女子の場合、幼稚園(目白)→初等科(四谷)→中高等科(戸山)って移動するわけだから」「一度でも幼稚園なり初等科なりに取材に行ったことがあれば、同じ敷地にはないこと、遠く離れてることは、皮膚感覚で理解するはず」「なのに、こんなあり得ないことを書く」「そもそも取材なんてしたことないのでは?」「朝日新聞って、現場で取材したことのない記者が、脳内妄想を書き綴るんでしょうか」「そんなの、新聞と言えるのでしょうか」(by Dianthus様)と、厳しい声があがったのは当然でしょう。
こうした指摘を受けて気付いたのか、記事は書き換えられました。「こっそり訂正してるんじゃないかと見に行ってみたら、やっぱりやっていましたよ」「もちろんお詫びや訂正の記載はありません」(by あぶらちゃん様)ということで、書き換え後の記事は次のようです。
(引用開始)以前にも、佳子さまの姿を偶然目にしたことがあります。佳子さまが学習院初等科に通われていた2007年だったと記憶しています。“東京・目白の学習院大学の構内にある”学習院幼稚園に、皇太子家の長女愛子さまの取材で訪れた時のことです。楽しそうな笑い声が聞こえるので目を向けると、6、7人の女子グループが輪になって“構内を”歩いていました。その中心にいたのが、佳子さまでした。佳子さまが何か口にするたび、周囲がどっと沸き上がる。おなかを抱えて笑っている子もいました。学校でも中心的な存在と聞いていましたが、とても印象に残ったのを思い出しました。(引用ここまで)
「学習院幼稚園が目白の学習院大学構内にあると表記したところで、当時初等科(もしくは女子中等科)に在籍していた佳子さまとお友達が“構内”を歩いていた不自然さの説明にはならないのに、不思議なことをしたものです」(by あぶらちゃん様)という感想を、この訂正記事を読んだ人は誰もがもつのではないでしょうか。なぜ、こんな無理な設定の文を書かねばならないのか不可解です。次のような推理がなされるのも、もっともです。
>「佳子さま目的でそこにいたわけではないのに、目を引く存在」ということにしたいのでしょうね。それがバレバレの捏造でも。(あぶらちゃん様)
>朝日の捏造プロパガンダは、「偶然性を装うこと」「佳子様は人気者」これを啓蒙したいがためのものだと考えられます。(不買活動様)
さて、上記は無理やりな「捏造」と言えますが、それだけではなく、この記事には「事実誤認」を読者に強いる記述もあるのです。次の部分です。
■佳子さまICU不正合格の隠蔽に、「事実誤認」で加担する朝日
佳子さまは昨年12月15日、誕生日に先だって行われた記者会見で、ICU合格について「さまざまな誤解があった」と弁明されています。この弁明は矛盾に満ちていてまったく弁明になっていないのですが、朝日の皇室記者はその矛盾を突くことなく、次のように書いています。
(引用開始)4月から進学する国際基督教大学(ICU)については、佳子さまが自ら発言する場面もありました。新たな学校生活への抱負や学習院大学を中退した理由を語った後、佳子さまは「この質問に関連して申し上げたいことがございます」と切り出しました。「私がICUに合格する前から、ICUを受験するという内容の報道がされていました。この報道を宮内庁が発表したものと勘違いされている方が多いようですが、宮内庁から私がICUを受験するという内容の発表はしておりません」「合格するかどうか分からない中でこのような報道があったことで様々な誤解があったと思いますし、ICUの方々にもご迷惑をかけたのではないかと思い、申し訳なく思っております」。この受験に向けて懸命に勉強していたと聞いていましたから、先走った報道にきっぱりと苦言を呈した姿勢が印象に残りました。(引用ここまで)
どこがおかしかと言えば、太字で示した「この受験に向けて懸命に勉強していたと聞いていましたから」の部分です。佳子さまが受けたICUのAO入試は、一次試験(書類選考)と二次試験(面接)の2段階。現役学生なら一次試験の書類選考を良いものにするべく必死で勉強して成績を上げておく必要がありますが、佳子さまの場合はすでに高校は卒業しているわけで、書類選考のために「懸命に勉強する」必要はないのです。そして、これはハッキリいえますが、通常、佳子さまのようなケースでAO入試の書類選考が通ることは、ありえないこと。
佳子さまの高校時代の成績は壊滅状態で、どの大学にも合格できず、学習院大に拾ってもらった(外部受験した生徒は通常、内進できない)というのが実情ですよね。さらに、その大学で欠席を続け、出席日数不足のあげく試験も受けず、必修単位も落したわけです。そのような怠惰な学生を、ICUのような難関大学にかぎらず、どの大学も「AO入試」で合格させることはないでしょう。ふつうならば、絶対に、無理です。皇族特権での合格であることは、誰の目にも明らか。それを、どのメディアも指摘せず、このように「受験に向けて懸命に勉強していたと聞いている」などと、ありえないことを書いて持ち上げる。恥ずかしくはないですか、朝日新聞の記者さん。嘘を書いて、読者をミスリードして、国民を、この国を、どこに連れて行こうとしているのですか。戦前・戦中の亡国の朝日新聞と、まったく同じことをしているという自覚は無いのでしょうか。
このトピックの関連コメントを、別トピから移動したいと思いますが、その作業はもう少しお待ちください。また、このテーマに関連するコメントを、ここに、どうぞご投稿ください。メディアの嘘、捏造は、「この程度のことに目くじら立てても」と看過していると恐ろしいことになります。それは、歴史が証明しています。どうか、嘘は嘘と、嘘はよくないと、権力にこびへつらって国民を騙すなと、ここに書きとめていってください。どうぞよろしく、お願いいたします。
○「皇族方の素顔」(←クリックすると「皇族方の素顔」記事一覧に飛びます)

▲捏造、事実誤認で書かれた「お忍び佳子さま、一般参賀を「下見」」記事
■佳子さま賞賛のための捏造--「取材しない新聞記者」のお粗末
上掲の記事には、当初、次のように書かれていました。
(引用開始)以前にも、佳子さまの姿を偶然目にしたことがあります。佳子さまが学習院初等科に通われていた2007年だったと記憶しています。同じ敷地内にある学習院幼稚園に、皇太子家の長女 愛子さまの取材で訪れた時のことです。楽しそうな笑い声が聞こえるので目を向けると、6、7人の女子グループが輪になって歩いていました。その中心にいたのが、佳子さまでした。佳子さまが何か口にするたび、周囲がどっと沸き上がる。おなかを抱えて笑っている子もいました。学校でも中心的な存在と聞いていましたが、とても印象に残ったのを思い出しました。(引用ここまで)
この記事が掲載されてすぐ、ネットでは疑問の声が上がりました。記事には「学習院初等科」が「学習院幼稚園」と同じ敷地内にあると書かれているわけですが、これは事実ではありません。以下は、別トピで紹介されたアクセスMAPです。学習院幼稚園は目白に、初等科は四谷にある。皇室担当記者が、これを「同じ敷地内にある」と書くとは、いったいどういうことでしょう。記憶違いなどという言葉で説明できるものでしょうか。

▲学習院のACCESS MAP(←クリックすると学習院の地図ページに飛びます)
「宮内庁担当・島康彦、中田絢子」の記事署名を見て、開いた口がふさがりません。「学習院って、女子の場合、幼稚園(目白)→初等科(四谷)→中高等科(戸山)って移動するわけだから」「一度でも幼稚園なり初等科なりに取材に行ったことがあれば、同じ敷地にはないこと、遠く離れてることは、皮膚感覚で理解するはず」「なのに、こんなあり得ないことを書く」「そもそも取材なんてしたことないのでは?」「朝日新聞って、現場で取材したことのない記者が、脳内妄想を書き綴るんでしょうか」「そんなの、新聞と言えるのでしょうか」(by Dianthus様)と、厳しい声があがったのは当然でしょう。
こうした指摘を受けて気付いたのか、記事は書き換えられました。「こっそり訂正してるんじゃないかと見に行ってみたら、やっぱりやっていましたよ」「もちろんお詫びや訂正の記載はありません」(by あぶらちゃん様)ということで、書き換え後の記事は次のようです。
(引用開始)以前にも、佳子さまの姿を偶然目にしたことがあります。佳子さまが学習院初等科に通われていた2007年だったと記憶しています。“東京・目白の学習院大学の構内にある”学習院幼稚園に、皇太子家の長女愛子さまの取材で訪れた時のことです。楽しそうな笑い声が聞こえるので目を向けると、6、7人の女子グループが輪になって“構内を”歩いていました。その中心にいたのが、佳子さまでした。佳子さまが何か口にするたび、周囲がどっと沸き上がる。おなかを抱えて笑っている子もいました。学校でも中心的な存在と聞いていましたが、とても印象に残ったのを思い出しました。(引用ここまで)
「学習院幼稚園が目白の学習院大学構内にあると表記したところで、当時初等科(もしくは女子中等科)に在籍していた佳子さまとお友達が“構内”を歩いていた不自然さの説明にはならないのに、不思議なことをしたものです」(by あぶらちゃん様)という感想を、この訂正記事を読んだ人は誰もがもつのではないでしょうか。なぜ、こんな無理な設定の文を書かねばならないのか不可解です。次のような推理がなされるのも、もっともです。
>「佳子さま目的でそこにいたわけではないのに、目を引く存在」ということにしたいのでしょうね。それがバレバレの捏造でも。(あぶらちゃん様)
>朝日の捏造プロパガンダは、「偶然性を装うこと」「佳子様は人気者」これを啓蒙したいがためのものだと考えられます。(不買活動様)
さて、上記は無理やりな「捏造」と言えますが、それだけではなく、この記事には「事実誤認」を読者に強いる記述もあるのです。次の部分です。
■佳子さまICU不正合格の隠蔽に、「事実誤認」で加担する朝日
佳子さまは昨年12月15日、誕生日に先だって行われた記者会見で、ICU合格について「さまざまな誤解があった」と弁明されています。この弁明は矛盾に満ちていてまったく弁明になっていないのですが、朝日の皇室記者はその矛盾を突くことなく、次のように書いています。
(引用開始)4月から進学する国際基督教大学(ICU)については、佳子さまが自ら発言する場面もありました。新たな学校生活への抱負や学習院大学を中退した理由を語った後、佳子さまは「この質問に関連して申し上げたいことがございます」と切り出しました。「私がICUに合格する前から、ICUを受験するという内容の報道がされていました。この報道を宮内庁が発表したものと勘違いされている方が多いようですが、宮内庁から私がICUを受験するという内容の発表はしておりません」「合格するかどうか分からない中でこのような報道があったことで様々な誤解があったと思いますし、ICUの方々にもご迷惑をかけたのではないかと思い、申し訳なく思っております」。この受験に向けて懸命に勉強していたと聞いていましたから、先走った報道にきっぱりと苦言を呈した姿勢が印象に残りました。(引用ここまで)
どこがおかしかと言えば、太字で示した「この受験に向けて懸命に勉強していたと聞いていましたから」の部分です。佳子さまが受けたICUのAO入試は、一次試験(書類選考)と二次試験(面接)の2段階。現役学生なら一次試験の書類選考を良いものにするべく必死で勉強して成績を上げておく必要がありますが、佳子さまの場合はすでに高校は卒業しているわけで、書類選考のために「懸命に勉強する」必要はないのです。そして、これはハッキリいえますが、通常、佳子さまのようなケースでAO入試の書類選考が通ることは、ありえないこと。
佳子さまの高校時代の成績は壊滅状態で、どの大学にも合格できず、学習院大に拾ってもらった(外部受験した生徒は通常、内進できない)というのが実情ですよね。さらに、その大学で欠席を続け、出席日数不足のあげく試験も受けず、必修単位も落したわけです。そのような怠惰な学生を、ICUのような難関大学にかぎらず、どの大学も「AO入試」で合格させることはないでしょう。ふつうならば、絶対に、無理です。皇族特権での合格であることは、誰の目にも明らか。それを、どのメディアも指摘せず、このように「受験に向けて懸命に勉強していたと聞いている」などと、ありえないことを書いて持ち上げる。恥ずかしくはないですか、朝日新聞の記者さん。嘘を書いて、読者をミスリードして、国民を、この国を、どこに連れて行こうとしているのですか。戦前・戦中の亡国の朝日新聞と、まったく同じことをしているという自覚は無いのでしょうか。
このトピックの関連コメントを、別トピから移動したいと思いますが、その作業はもう少しお待ちください。また、このテーマに関連するコメントを、ここに、どうぞご投稿ください。メディアの嘘、捏造は、「この程度のことに目くじら立てても」と看過していると恐ろしいことになります。それは、歴史が証明しています。どうか、嘘は嘘と、嘘はよくないと、権力にこびへつらって国民を騙すなと、ここに書きとめていってください。どうぞよろしく、お願いいたします。
なく遊びの大学 完全な金食い虫早く嫁に行ってクダサイ。イギリスで金もち男を母親にナンパの仕方をおそわって早く嫁にいって下さい。
韓国の大金持ちでやりたい放題の一般人は制裁を受けるようですが、日本のやんごとなき身分にある方は、いかなる悪事を働いても罰を受けないようです。
それどころか日本の腐ったマスコミが、その悪者をますます声高に褒め讃えます。北朝鮮の将軍様を思い出し、恐くなりました。
あることを調べていて偶然見つけた昨年1月の朝日新聞の記事です。
(皇族方の素顔)気配りの眞子さま、社交的な佳子さま
http://www.asahi.com/articles/ASG18419PG18UTIL00F.html
>一方、佳子さまは友だちの輪に自ら飛び込み、
>皇太子家の長女・愛子さまと交流するなど、社交的な印象があります。
>いちど、学習院大のキャンパスで佳子さまと友人が談笑する場面に遭遇しましたが、
>輪の中心で話題を提供し、周囲を和ませていました。
似ていませんか?
>以前にも、佳子さまの姿を偶然目にしたことがあります。
>佳子さまが学習院初等科に通われていた2007年だったと記憶しています。
>同じ敷地内にある学習院幼稚園に、皇太子家の長女愛子さまの取材で訪れた時のことです。
>楽しそうな笑い声が聞こえるので目を向けると、6、7人の女子グループが輪になって歩いていました。
>その中心にいたのが、佳子さまでした。
>佳子さまが何か口にするたび、周囲がどっと沸き上がる。
>おなかを抱えて笑っている子もいました。
>学校でも中心的な存在と聞いていましたが、とても印象に残ったのを思い出しました。
あの時なぜ目白?と思ったのですが、大学時代の話を使い回したのなら納得です。
唐突に敬宮さまを絡めてくるところも一緒。
学習院大学では入学後まもなく通学しなくなったと言われているので、最初の記事も怪しいものですが、だからこそ2007年の話にしたのかもしれません。
(余計ボロが出たけれど)
準1級は比較的難関と言われる大学の文系学生でもなかなか受かりません(帰国子女は除く)。中学の英語教師で準1級を持っている人は全体の3割以下ですから、愛子さまを教える英語の先生はさぞプレッシャーでしょうね。
女性セブンにこんな記事が載るそうです
「佳子さまの“大胆な着こなし”には賛否両論が巻き起こっている。それは秋篠宮家内部でも同じだった」当たり前過ぎる。
日々、過熱する佳子さま(20才)フィーバー。ネット掲示板『2ちゃんねる』には「逆らえないようにしてやる」など佳子さまに危害を加えるといった書き込みがされ、投稿した男(43才)が逮捕されるという脅迫事件が起こるなど、もはや異常事態ともいうべき状況だ。
「この書き込みが出た直後、佳子さまは心を痛められ、秋篠宮家はピリピリとした雰囲気になったそうです。
そして佳子さまの護衛人数は、普段の2、3倍に増員するなど緊急の対応がとられました」(皇室記者)
この脅迫男は逮捕後、「酒に酔って投稿した」などと供述しているが、この後もこのような事態が起こる可能性は否めない。この脅迫事件に対して、宮内庁内部からは、こんな声が聞こえてくる。
「先日のICU(国際基督教大学)の新入生八ヶ岳合宿での大胆な肩出しファッションなど、佳子さまが“皇族として品位ある行動をされていないのが原因なのではないか”といった批判的な声も少なくありません。そして、その矛先は紀子さま(48才)にまで向いてしまっているんです。
“紀子さまと佳子さまの母娘関係がぎくしゃくしているからなのでは…”という声も聞こえてきます」(宮内庁関係者)
以前もお伝えしたが、佳子さまの“大胆な着こなし”には賛否両論が巻き起こっている。それは秋篠宮家内部でも同じだった
女性セブン2015年6月11日号
朝日といえば南京大虐殺、従軍慰安婦を捏造して中韓のプロパガンダ報道をはじめとして保守系が最も忌み嫌うようなメディアであるはずなのに、なぜかエセ保守のネトウヨ層は佳子様報道を歓迎していいるように思えますし根拠の無い東宮への誹謗中傷を拡散しています。
朝日新聞には、雅子妃殿下が病に倒れた時に皇太子殿下に離婚を勧めるような記事が書かれていました。
皇室解体をもくろむ勢力、中韓、反日サヨク、共産党にとっては、将来立派な天皇になられるであろう徳仁皇太子殿下と真に御優秀で人気のある雅子妃殿下が目障りというか邪魔でしかたがないのだと思います。雅子妃殿下をバッシングすることで国民から皇室への人気や尊敬をなくしたいのでしょう。
弟宮の鯰殿下に皇統がうつればほとんどの国民の尊敬を集められず皇室不要論が出て来るであることを実は反日メディア側は計算しているとも思います。
こちらに紹介する記事のブログ主は、東宮批判をブログを鵜呑みにして以前はそういったソースが明らかでない情報を拡散していたそうです。
本当に怖い「皇統保守を装った反皇室ブログ」の実態~① 本当に皇室を思い、皇后陛下や東宮妃批判の情報を信じ拡散している方々へ!
http://20120901.blog.fc2.com/blog-entry-2419.html
本当に怖い「皇統保守を装った反皇室ブログ」の実態~②③ 「皇統保守」を装いながら実は皇室解体へと国民を導く危険なブログ(ツイート)にご注意ください!!
http://20120901.blog.fc2.com/blog-entry-2423.html
http://20120901.blog.fc2.com/blog-entry-2425.html
狂ったようにカコさんを嘘でageて目をそらさせ、実は秋篠家の一番重要な何かを隠しているのでしょう。
本当にこの1週間のカコさんニュース、不自然です。
まるで実力でハーヴァードに入ったレベル。
隠したい重要なことって何でしょう。
と言うか、秋篠家がきちんと発表すべきことは何でしょう。
それは6wで懐妊発表して典範改正をストップさせた親王さま、ショーライノテンノーさまの発育状況。
今年になって何か発表されたでしょうか。
まさか3年に進級できないはずはないけど、お勉強はどうなのでしょう。
今年も運動会は公表されるのか。
お友達はできたのか。
あれだけ見事な切り絵を作られたのに、なぜ他の工作品が発表されないのか。
御名御璽に必要なお習字は始められたのか。
皇室にとって必要ない女児であるカコさんのニュースはもう結構。
ぜひ悠仁さまのニュースを、事細かく知らせてほしいものです。
先日大学関係者から皇族の入学にホトホト困っているということを聞きました。
マコさんカコさんについて、こちらに書かれている通りです。
少しでも皇族と関わった人は本当のことを知っていますよ。
そして、
マスゴミが同じことを何度も報道する時は隠したいことがある時です。
狂ったようにカコさんを嘘でageて目をそらさせ、実は秋篠家の一番重要な何かを隠しているのでしょう。
とにかく次の御代にはすべてが白日にさらされ混沌が収まり、本来の皇室に戻ることを願っています。
私も周りの方に伺ったら、進学校は中学三年生で「準2級」を合格される方がほとんどで、
中学1年生で「準2級」に合格された方もいらっしゃるそうですが、そこから先はかなり難易度が高いそうです。
「英検4級」で、ICUですか?
相当な心臓(度胸)をしてないと、校舎(正門をくぐっただけ)で、狭心症になりそうですね。
中退の理由を今から騒がれ、模造に盛り上がってますね。
ファンクラブ?
プライバシーの問題とかで、恐怖で学校に行けない?
『英検』を調べてみました。
背伸びしないで、地道な努力をしてほしいですね。
http://www.eiken.or.jp/eiken/exam/about/
そこで授業についていけるのか甚だ疑問ですが、その辺は眞子さま同様に話が付いているのでしょうね。
後はご本人がどれほどじっと教室に座っていられるかです。
二度の中退はあまりにみっともない。
何とか言い訳が立つのが「早々と結婚がお決まりになって、大学を寿中退される」こと
姉妹逆でも、卒業を待てばいいことでも、既にご両親が前例を作られた。
ただ逆なのが、女性が既に皇族である。下手な相手ではせっかく手に入れた地位が元の黙阿弥。何としても皇族にふさわしいエリートを手に入れねば。
次はマスコミを使って、これという男性と噂を立てて外堀を埋めていくでしょう。
「内親王など畏れ多過ぎます」で断られるだけでしょうが。
というのも、姪が小5で英検3級合格しています。父親が海外留学していて、小さいころから英語にふれる教育をしていたようです。
愛子さまの場合、ご両親とも英語が堪能で、とくにお母様の英語力は超のつくトップレベル。うちの姪など及びもつかない優れた才能と環境に恵まれているのですから、もっと上だと思うのですよ。
佳子さま、眞子さまは(英語に限らず学業成績全般において)一般レベルよりはるかに下で、愛子さまは一般レベルよりはるかに上であることは、これまでの報道を注意深く見ていると、よくわかります。
ダンスはお好きでも勉学にはまったく興味がなく、英検3級とれずにICUに合格した(という噂の)佳子さまと、優れたご両親のもと乾いた土が水を吸い込むように好奇心いっぱいに学び続けておられる愛子さまとは、まったく別世界の住人です。
(4月より高1、中2)
どちらも私学で、共学です。
下の中学1年生の孫は、英検4級(クラス全員)で、
上の中学3年生の孫は、『準2級合格』と聞きました。
二人に聞いたら、
英検3級は、中学2年生で受験するそうです。
孫の両親は、英検3級です。
今と25~30年くらい前は、試験内容が違うみたいですね。
ですので、
愛子様は、中学一年生で「英検4級」は絶対合格されえらっしゃるはずです。
「英検3級」に合格されてらっしゃるかもしれませんよ。
どちらも私学で、共学です。
下の中学1年生の孫は、英検4級(クラス全員)で、
上の中学3年生の孫は、『準2級合格』と聞きました。
二人に聞いたら、
英検4級は、中学2年生で受験するそうです。
孫の両親は、英検3級です。
今と25~30年くらい前は、試験内容が違うみたいですね。
ですので、
愛子様は、中学一年生で「英検4級」は絶対合格されえらっしゃるはずです。
「英検3級」に合格されてらっしゃるかもしれませんよ。
3/28配信の皇室ウィークリーをみて、そこはかとない恐ろしさを紀子さん佳子さんに感じました。
とくに紀子さんのひきつったような顔は笑顔と言うのではなく、悪だくみをする人が、口角だけ上げて装っているようにみえました。
タイトルは
『両陛下 風邪を召されても積極的に公務 心配するポルトガル大統領に「もう大丈夫です」』
その記事中に 大きなスペースで 紀子さん佳子さん親子の 映画鑑賞の写真。
皇太子ご一家は扱いが小さく、長野のスキーの記事。
風邪をひいても働いている老親と、頑張る二男の嫁、そして 長男一家はスキーですとなにか印象操作をねらってやしないか。庶民の家庭のすり替えで、皇太子ご一家の不当な評価を刷り込もうとしているのではないか。
そこに皇太子ご一家を貶める言葉は直接書いていないのですが、佳子さんは今や要人並みの扱い記事。
佳子さんのage記事の著しい増加に、なにかの力が働いているのを感じざるを得ません。
「皇族でなかったらこんな洋服は着られないのよ。おいしいものも、旅行も、なにもかも贅沢できるのは皇族だからなの。みんながペコペコ頭をさげるもの皇族だから。
悠仁には子供は生まれないかもしれない。あなたが男の子を生んで、その子がいつか天皇になるのよ。
いい? 女性宮家が通るまで、しっかり化粧して、思いっきりおしゃれして、がんばるのよ。ぜったい皇族であることから、離れてはいけないからね」
そんなふうに教え込んでいるような気がしてなりません。
血税なのに、毎日高価な服に着替えてでかけることを教える母って、どうなんでしょう?50万と何かにありましたね。
服装ばかり飾る人と言うのは、実は中身がスカスカだったり、コンプレックスを持っていて、それを隠すためだったりするような気がするのです。高価な服をきても高貴な人にはちっとも見えないばかりか、心の貧しい人に見えます。
英検4級でICUに入るのですから、そもそも期待できないとしても、あまりにひどすぎます。
私は中高生に毎日接する仕事をしています。
佳子さんのような顔の子って、結構います。
共通点、勉強ができない。あまり性格が良くない。親のしつけを疑いたくなることがしばしば。
どこにでもいるちょっと不良っぽい子の顔にしか見えません。
紀子さん佳子さんがでかでかと載るたびに、マスコミにがっかりします。親子でやったらはやるバー。二人が水商売だったら何も申しませんが、これが皇族と思うと悲しいです。母と娘でやっている飲み屋というのは、お客に人気があるそうだと、男性から聞きました。
「眞子さんはICUのスキー部に所属しているので、他の人と同じように選手として ... からの岩岳大会にも出る予定ってちゃんと書いてあるよ。」というのも見た。
http://megalodon.jp/2015-0325-1629-34/blog.goo.ne.jp/sportsmangallery/e/08d7034c0bbef1f5ab3090932851293e
「フォレストプラザ」は、今夜からICU(国際基督教大学)雪面滑走競技部の合宿で貸し切り営業になります。
明日は現役とOBの対抗戦、月曜日から10日夕までは、ICUが第1回より皆出場の第18回”よませ全国学生スキーチャンピオンシップ”に参加します。
眞子さんは3月11日にチェックアウトしたんだろうね。
La Charlle ski club
ラ・シャールスキークラブ公式blog
Keblinger
http://megalodon.jp/2015-0325-1634-14/www.lacharlle.com/2011/03/blog-post_16.html
全国学生岩岳スキー大会・地震
投稿者 KEIO lacharlle | 2011/03/16
ラシャールスキークラブの活動への影響としては、13~18日に開催されるはずであった全国学生岩岳スキー大会が中止となりました。
12日朝の時点では開催とされていたのですが、16:30からのTCミーティングにて中止の決定が報告されました。
http://megalodon.jp/2015-0325-1640-08/ssci.iwatake.jp/index.php/history
第38回
出場クラブ数402クラブ。岩岳スキー場はオープン当初から豊富な積雪に恵まれて順調なシーズンかと思われましたが、
3月11日に発生した東日本大震災やその翌日未明の長野北部新潟中越地方地震等により
アルペン競技の部が中止という事態となりました。
甚大な被害を受けた被災地は目を覆う惨状であり、被災された皆様には、心よりのお見舞いと1日も早い復興を願うものであります。
又、距離競技の部も日程がインカレの直前や冬季国体と重なる等の影響で中止となり非常に残念な大会になりました。
その中でも基礎スキーの部は盛大に開催され、男子は久しぶりに信州大学基礎スキー部が総合優勝し、北海道大学基礎スキー部の3連覇を阻んだ。
また、女子は日本女子大学ベーシックスキークラブが総合6連覇を達成しその実力をまざまざと見せ付けた。
3月11日
フォレストプラザをチェックアウト
3月11日14:46
東日本大震災
3月13日~18日
全国学生岩岳スキー大会
3月12日 朝は開催とされていたが 16:30 中止決定
眞子さんが岩岳大会に出る予定だったとすれば、3月11日にチェックアウトして宮邸に戻って、12日に再び岩岳大会現場へ行くよりも、東京に戻らずそのまま現地に行ったほうが簡単だよね。
それとも眞子さんは岩岳大会は出場する予定は無かったのか。
だったら何故「岩岳大会にも出る予定ってちゃんと書いてあるよ。」というのがネットに出ているのか。
当時の関係者に呼びかけて検証してみたいね。
美人で注目されてても女性宮家は必要ないということだろう。そもそも天皇の補佐に姉は要らないしね。眞子様や他の女王様方も政府にそう思われてるんだろうね。
佳子さまブーム?なんて一時のあだ花ではないですか。
私の実家の母は、佳子さんについて、「この子はいつまで新しい学校に通うだろうね」と言いました。
職場でも「ICUもじきにやめるよ、きっと」と言う人がいました。
ま、そんなもんですよ。そうそう見出しを額面通り受け取る人はいないと思います。
ある程度の年齢になると、「見ればわかる」ようになります。
「この子、あんまり出てこないほうがいい、みっともない」とも母は言いました。
ここ数か月で、佳子さんが馬鹿で素行が悪いって言うことは、直感的に広く認識されたと思いますよ。
でも代わりにと言うか、カコさまのヨイショが凄いですね。
あんな成績で、お行儀で、良い所を探すのに苦労するような娘が、マコさまに比べれば少しは可愛いかもしれないというだけで、ここまで絶賛されるとは。
今度のセブンの記事を見て呆れました。
ICUでは水泳の授業がある。水着に規定は無い。
カコさまのビキニ姿が見られるかと男子学生が楽しみにしていると…
内親王たる気品も何もない話題。本人がそういう話題を引きだしてしまう品性。グラドルか、もっと下品な職業の女性の話題みたい。
ICUに真面目に勉強するために来ている学生さん、自分たちがそんなレベルだと思われて悔しくないですか?
伊勢神宮参拝における玉串奉奠の作法の間違いはスルーですか?
皇族としていちばん大切なことを蔑ろにして
狂っていませんか?
流石学習院ですが、それなら佳子さまは当然ご存知のはず。
仮に記憶があいまいなら、その前に神官に尋ねれば良かった。
私も「これが愛子さまならどれだけ叩かれるか」と考えてしまいます。
まったくどのメディアも叩かず、ひたすら「凄い人気」と煽るばかり。
どう見ても動員された園児やサクラばかり。
どこにそんな人気があるのでしょう。
その時、玉串奉奠する時の映像が流れましたが、何なのですか? あの玉串奉奠は!
玉串、榊ですね、というものは、その根元は神様に向けるものなのですが、佳子さんはあろうことか、根元を自分に向けたままでした。
もしこれが敬宮さまなら、どれほどバッシングされるか・・・想像したくないほどです。
なのに佳子さんの非常識きわまりない玉串奉奠は完全無視して、ドレスの色がどうの、可愛いだの、表面ばかりを褒めています。
非常識きわまりない玉串奉奠をする佳子さんだけど、ドレスがステキだから、可愛いから、笑って手を振るから、皇族として立派だなんて冗談じゃありません。
そんな佳子さんは皇族としての資格はありません。
それほど可愛いなら、予算が無くてシャネルスーツが買えないと言うのなら、さっさと皇族を辞めて芸能人でスーパーアイドルになって、うんと儲ければいい。
仕事をして、その仕事内容に見あう報酬をもらし、それでシャネルスーツを買う・・・立派なことです。
佳子さんは皇族など今すぐにでも辞めて、そうなさったら宜しいのではないでしょうか。
追っかけファンもいらっしゃるそうなので売れまくって、一気に日本を代表する芸能人になると思いますよ。
また、佳子様が大原美術館で着ていたスーツが「シャネル」のものなのか「シャネル風」のものなのか議論されているようですが、シャネルのものでなくても佳子様のスーツは全てオーダーメイドで一着あたり数十万円はかかっていると週刊誌に書かれたこともあります。「一着100万くらいするシャネルのスーツは買えないが、数十万円のスーツなら作ってます」と言われて「ああ、佳子様はシャネルの服が買えないほど困窮していて数十万のスーツで代用するしかないのね、お気の毒に」なんて思う国民が果たしていると思いますか?しかもそのスーツやドレスを何度も着回すこともなく一回の外出や行事で着捨てているのではないかと思うほどの新調ペースです。
おまけに佳子様は伊勢参拝の時も高級ホテルのインペリアルスイートに宿泊し高級料理やデザートも堪能したということです。それなのに「秋篠宮家は、両陛下や東宮ご一家が宿泊する内宮行在所には泊まれない!不公平だ!」と、たいそうご不満のようですよ。
このような贅沢三昧をしておきながらマスゴミや東宮アンチは完全にスルーするどころか神田秀一を使って「これでも秋篠宮家の予算はまだ足りない、ショーライのテンノウである悠仁様がいるからもっと秋篠宮家の予算を増やすことが考えられてもいいのではないか?」という、相変わらずの「タカリ・物乞い」記事を書かせています。
景気回復の実感がまだわかない国民も多いのにそれを横目に「ウチにもっと予算くれてもいいでしょ?特別扱いしてくれてもいいでしょ?」と言うなんて、秋篠宮家はどこまで○食根性をもっているんでしょう。皇族が物乞いなんて、恥ずかしいと思わないのですか?神田秀一が勝手に「秋篠宮家にも予算やれば」と言ってるなら「勝手なことを言うな」と窘めるべきです。それをしないのは、秋篠宮家も「ウチにもっと予算を増やせ」というのが本音だからとしか思えません。
道端で「お恵みを」と言わないまでも、秋篠宮家の血税にタカる態度は○食そのものです。
東宮アンチは血税でこのような贅沢をしている佳子様に対して怒りが湧かないのでしょうか?「佳子様は公務をしているから別にいい」と考えてるのですか?「参拝」という行為はそもそも私的活動であって公務ではないんですけどね?大原美術館だって美智子皇后の親族の美術館に遊びに行っただけと見られてもおかしくないのですがこれも「公務」と言えますか?
これしかない一本道だというのは、誰にもわかっているのに、男系男子とやらに拘り迷走を続けている
…天照大御神も人間の欲や封建思想に縛られて分かり切った真実に気付かない、いや気づきたくない浅はかさにお怒りのことと思います。
だって、無理でしょ。
無理無理誕生させた親王の不出来っぷり、二人の姉の見事なまでの出来損ないっぷりは、もうバレバレで誤魔化せません。
もうすぐ小学校3年生だというのに見学先で走り回るだの職員に抱き付くだの、こんなまったく躾がなっていない子供をよくもまあ「ショーライノテンノー」だの言って外に連れ出せますね。ただの山猿じゃないですか。二人の姉も一人は未成年飲酒疑惑、一人は伊勢神宮にカラコン、アイテープで裾をずりずり引き摺りながら出鱈目な作法で参拝と、どこが「ショーライノテンノー」を支える自覚なんだか、親や祖父母はどういう躾をしてきたのか呆れるばかりです。しかも妹の方は、公衆の面前で弟を小汚い言葉遣いで小突くとか山猿以下のアバズレぶりで、もうどうにもならないでしょ?
祖父母は慈愛を口にする癖に、長男の嫁や孫を死ぬまで苛め倒す気のとんでもないお人柄だし、親は、自分の不出来も出自も顧みず皇位簒奪を本気で企てるバカとキツネのコンビだし、子供が揃ってああ育つのも当然の結果とは思いますが…。
普通の家なら「バカな一家がバカをやって自業自得で恥をさらしている」で済みますが、悲しいことに天皇家ですよ。本来なら天皇制廃止という声が出てくるところ、みんなが我慢しているのは次の代への期待からです。皇太子さま、敬宮様への期待と信頼でなんとか保っているんですよ、今の皇室は…。バカどもは自分たちの慈愛と衣装と美貌でもっていると思っているでしょうが、とんでもない思い違いです。
皇太子様の誠実さ、雅子様のお優しさ、敬宮様の将来の天皇にふさわしい品と威厳が分からないふりはもう無理ですよ。可哀想に、位にふさわしくない人たちをアゲればアゲるほどボロボロになるばかりではありませんか。分をわきまえて生きていれば、ボロも出ずにそれなりに尊敬もされたでしょうに、野心のために恥をかいて、軽蔑されながら一生過ごさなくてはならないとは…しかも、それに同情もされないとは哀れなものですね。
露骨なものです。女性週刊誌もまったく話題にしませんでした。お婿さん候補が出た時だけ、少し話題になるくらい。
それほど酷い成績でも素行でもなく、皇女として敷かれた道を歩まれていた。
でも特番を組もう、写真集を出そうと思うほどの華がありませんでした。
それに比べれば佳子さまは確かに可愛らしい。
でも皇族としての気品にあふれたとか、努力されて教養のにじみ出たとかいう美しさではありません。
若さの持つ一瞬の輝きに過ぎません。それが去った時、何が残るでしょう。
成績、素行は悪い意味で皇族の中でも前代未聞レベル。不自然にヨイショしても化けの皮はすぐはがれます。
その時、こんな記事を書いている記者たち、どんな文責を取るのですか。
ウィリアム王子の来日時、なぜ、カコさんは遠くに行っていたか。
ICUにAO合格したのに、全く話せないのがばれてしまうからではないでしょうか。
これから入学してもおそらくなんにも英語はできないことでしょう。勉強する気もないでしょう。
毎日きれいな洋服をとっかえひっかえ、あっちだこっちだ飛び回り、勉強などしている顔にはとても見えません。
留学していた子(男)が言っていました。英語が話せるというのが最低条件。話せないことにはまったく相手にされないよ。マルチリンガルも多いから、英語ひとつ話せないのでは同じ土俵にたてない。
今はミスコンテストでも知性が要求される。内面からにじみ出るものが要求される。
ましてやマコカコさんは、美人とも思えない。
知性も低い。
芸能界で言うならAKBレベルの女性は論外。日本ではうけても、あの程度ではヨーロッパでは全く無理。
それなりの人たちは、女性に美しさばかりでなく、際立った知性を要求してくるよ。
マコカコさんには、無理でしょう。
外国の賓客との会話は。
皇太子ご夫妻が海外の王族とお親しいのは、語学が堪能で高い知性をお持ちであることも理由の一つとしてあげられるでしょう。
そして度は伊勢神宮ですか。ICUと騒いだ後で、節操がないですね。
皇后は、秋篠宮家の教育の節操のなさをとがめないのかしら。
あっ、皇后自身がめちゃくちゃやりたい放題ですから、神道でもキリスト教でも、その時々でOK,むしろお慶びでございましょうとも。
ローマ法王を髣髴とさせる衣装で、伊勢神宮に行った皇后ですものね。
さて敬宮様の場合はサーヤがそうであったように
幼稚園の年中さんから大学卒業まで学習院一筋に
行くのがさだめのようになっています。
学習院はそれこそ敬宮様には逃げられたくないので、
希望の学科とか創設しようと持ち掛けるかもしれない。
悠仁様のように国立に入れば世間の反感を買うので、
敬宮様はなさらないと思います。
日本の古典や歴史がお好きなようですが、京都や奈良の大学に行ったりはできない。警備の面でいうに及ばず東京を離れるのは皇位継承者となるのに不利になります。悠仁様の存在がある限り何を言われるか分かったものではない。
またどんな理由でもミッション系への入学は許されないです、常識ですが。
週刊誌はこぞって「公務」と書いていますね。
ますます「公務」の定義がわからなくなってきました。
なすびさまの書かれているとおり、大原美術館の理事長は、美智子皇后の弟である正田修氏の奥さんのお兄さんである大原謙一郎氏です(館長は美術評論家の高階秀爾氏)か。
要するに、親戚がやっている美術館を訪問しただけですね。
この訪問が、「皇室側の要望」と報道されたことも奇異に映りました。
しかも、産経新聞はその後「倉敷市側の要望」と書き換えています。
このトピックの記事を朝日新聞がしれっと書き換えてたのと同じですね。
このたびのご訪問は「皇室側が要望した」とのことですが、「皇室側」って、何ですか?
秋篠宮さまは、以前、皇太子殿下を批判して、「公務は受け身なもの」とおっしゃったと記憶していますが、今回の「ご公務」は、行きたいから行った、ということなのでしょうか。
美術館見物、ですから、私的旅行ではありませんか。
しかも、この美術館の館長さんは、皇后さまのご親戚だそうですね。
皇族が来られて、いい宣伝になりましたね。
こんなのが、「公務」ですか?
いくら費用がかかってるんでしょう。
私的にご旅行をなさるのなら、それはご自由ですが、それを「公務」というのは違うのではないかと思います。
かこさんの述べられた「感想」の、薄っぺらいこと。
全国の受験生たちは、このニュース(?)をどんな思いで見たのでしょうか。
噂ではなく事実でしょう。
週刊文春に、
『二次会が開かれた 「ル・バロン・ド・パリ」 (HPより)』
.....キャバレー風のフロア.....ナンパ目的の男も多い(笑).....(店の関係者)
と書かれていますから。
ル・バロン・ド・パリ
http://lebaron.jp/
ル・バロン・ド・パリ の VIPルームhttp://lebaron.jp/viproom/
二次会の幹事が「ル・バロン・ド・パリ」の会員なのか、会員ではないけれど融通がきいたので利用したのかは分からないけれど、だからと言って佳子さんを褒めたくなるような材料ではありませんし、材料にはできませんよ。
4月から佳子さんはICU新1年生です。
ICUは英語を学ぶ大学ではなく、英語で学ぶ大学です。
佳子さんの英語レベルを拝見したいと思いますし、それを披露するのは佳子さんの義務です。
披露しないのであれば「佳子さんは特権でICUへ入学した。」と、それこそ何十年、何百年と、言われ続けることでしょう。
これって偶然なのでしょうか。
学習院は皇族のために作られた学校だから、少々の特別扱いは仕方ないと思えます。
でも秋篠家の子ども全員が他の学校に、明らかに実力不相応なところに入った。
寄付金を積んだんだなと思った。
それだけではなかったと思いました。
秋篠宮家に人事を動かせる力があるかどうか判りませんが、注目していきたいと思います。
マスコミがどんなに秋篠家を絶賛しても、「騙されないぞ」と発信していくことが大事だと思います。
管理人さま、このような場の提供を感謝します。
もうすぐ難関の国立大の2次試験です。
受験生本人のみならず、家族もピリピリしているようで、その友人が佳子さんについて、「チョロチョロと馬鹿面さらして出てくるな!」と言い放ち驚きました。
彼女曰く「なんで今頃頻繁に出てくるのよ?ちょうど受験シーズン真っ只中じゃないの。人の気持ちを逆なでさせるようなことして、ホント目障りでイライラする。こっちは真面目にやってるんだから。」とのこと。
確かにこの年末年始からですよね、露出がやたらと増えたのは。
紀子さんも、売り出したいならもうちょっと時期を考えるべきだったですよね。これじゃ、裏口隠しどころか、逆に不正を思い出させてしまいますよ。
それにしても、「馬鹿面さらして」とは驚きました。
カコちゃんが学習院女子部の同窓会のあと、夜間、男子部と合同の、会員制クラブでの同窓会に出席の話。
もちろんアゲアゲのセブンは「大人なムード」「厳格な家のお嬢さんは参加しないことが少なくない」ぐらいの書き方で、全体としてはカコちゃんアゲの文脈だけど
パリに本店をもつ、芸能人もよく出入りする青山の会員制クラブラウンジということで、「ル・バロン・ド・パリ」だと噂スレに出ていましたね。
いやー
厳格な家じゃなくて、ふつうの家でも「お嬢さん」なら出入りしないような店ですね。
マコちゃんは出席してなかったってあったけど、マコちゃんだけでなく、三笠宮家のお二人、高円宮家のお三人も欠席だったんじゃないでしょうか。
それぐらい、かなり「大人」なクラブとお見受けしました。
初等科に通っていたんじゃなくて、目白の男子部(中・高等科)に男あさりに来ていたカコちゃんを見かけたってことじゃないかって、噂が流れていたけど
案外ホンマかもなーと思いました。
ま、小学校高学年で、わざわざ四谷から目白まで行くなんて、そっちもどんだけーって、衝撃的ですけどね。
それを奇異に感じられた方はいらっしゃいませんか?
あれは一体何の意図があったのでしょうね。
高松宮宣仁親王が設立準備委員会の名誉総裁に就任したけれど、
GHQ最高司令官を務めたダグラス・マッカーサーも大学設置に際し財団の名誉理事長として米国での募金運動に務めたという事から、
占領政策にある日本の民主化・信教の自由化が絡んでいるのでしょう。
高松宮さまはあくまでも「国民の教育教養向上のため」に動かれたのであって、
皇族のためではないと考えられます。
国際基督教大学は、
大喪の礼、即位の礼に対して、
大学名で明確に反対表明を出しました。
なのに眞子さま佳子さまはAO入試で、
つまり強く希望して、
ICUに入られた。
ICUの声明を知っていれば、
眞子さま佳子さまは、
どうしてそんな大学に入ったのか?
と疑問視されてもいいはずなのに、
誰も何も言わないどころか、
立派だと褒められる。
やはり皇室報道は偏向しています。
私の身内に乳児の頃から英会話教室に通っている子供がいます。
その教室で現在、英検を受ける小学生が教室から出されている指示が英検5級で単語500英検4級で単語800を覚えるようにとの事です。
身内の子供と同じような時期から英語を習っていて帰国子女でない場合は小学校卒業までに英検3級取得を目標にしている教室での話です。
さて、ICUは英語を習いに行く大学ではなく英語を使いながら学びを深める大学だったと思うのですが
眞子様はICUに在籍しながら英国の交換留学先では英語の補修が必須なクラスCになられました。
眞子様より否、お父様よりお勉強の出来が悪いと噂のある佳子様は、どうやってICUのAO入試の条件を満たしたのか甚だ疑問に思います。
ここ数年週刊誌は眞子様、佳子様の成績を持ち上げICUにAO入試出来たと書いていますが
そもそもこのお二人が、ご幼少の頃から成績優秀などと言う報道はICU入学前まで無かったかと思います。
それでも心温かい国民は、あの両親の子供だものねと生暖かく見ていた気がするのですが。
変な持ち上げが始まったのは親王誕生後ですね。
今の常陸宮さまが義姉の美智子さまに聖書を借りたか譲ってもらったか、そんな話。
それを知った昭和帝が美智子妃に激怒して、美智子さまがこの時も声が出なくなったとか
報道そのものが信頼できなくなったので、本当はどうだったか判らないけど、
昭和帝が「使用人がどんな信仰を持っても自由だ。しかし皇族は神道以外の宗教に走ることは許さない」とか何とかおっしゃったそう。
だからマコさんがICU試験会場にいたと聞いて「まさか」と思いました。
マッカーサーが日本をキリスト教国にしようと設立した大学と聞きました。
マコさんにもカコさんにも、そこの部分を疑問視する記事が全く無い。
これが愛子様だったら、どれほど延々と叩き続けるでしょう。
不正入試以前に"キリスト教大学"に入ったことは問題ないのでしょうか。
マコカコさんは、別に声かけられなかったからかもしれんが、中学入学時、何もしゃべってなかったぞ。
大学入学時ぐらいからじゃね?
カコさん、学習院大入学時、ニコニコ答えてたよね。
歌舞伎町にサークル歓迎会で足を運んでたっけね。
「ほんとは行きたくなかった」「いろいろ受けたが全て落ちた」結果があれで
2年生になって中途退学、AO入試。
4月にはどんな顔してカメラの前に立つのやら。
>皇室を長く取材していますが、愛子さまのお声を耳にする機会はありませんでした。
>皇族方を身近に感じるのに、広くお声を報道できる場面はぜひ設定して欲しいと常々思っています
「未成年皇族の声は出さない。」と云うのは、皇室を敬愛し皇族を見守り続けている日本国民なら誰もが知っている常識なのに。
島康彦さんって本当に皇室担当記者なの?
もしYESなら、島康彦さんは会社や同僚から「給料泥棒」と言われても仕方ないですね。
島康彦(社会部)
朝日新聞社会部記者。皇室を担当しています。
宮城県石巻市出身で、震災で実家が被災しました。
石巻発の震災情報を広めたいと思っています。
中田絢子(社会部)
朝日新聞記者、宮内庁を担当。
07年に入社し、愛媛、千葉を経て東京社会部に所属。
宮内庁担当の前は、鉄道や空の便など交通を取材。
猫(キジトラのオス、5歳)を飼っています。
とありますので、2007年のことを書いているのは島記者で間違いないと思います。
彼が何年の入社でいつから宮内庁担当になったのかが気になります。
(サイト内検索で遡れる中で一番古い2011年にはスポーツ記事に名前があります)
まあ「皇室を長いこと担当している」と言いながら、この程度の認識の記者です。
>(島記者のツイートより)
>皇室を長く取材していますが、愛子さまのお声を耳にする機会はありませんでした。
>皇族方を身近に感じるのに、広くお声を報道できる場面はぜひ設定して欲しいと常々思っています
なお、成人された佳子さまに対してはこれです。
>記者団から「おめでとうございます」と声をかけられると、笑顔でお辞儀してこたえていました。
>続けて記者から、「今のお気持ちは」という「想定外」の質問が飛ぶと、少しはにかんだ笑みを浮かべる場面もありました。
見事なダブルスタンダード。
その①
川島紀子と礼宮の、喪中での婚約スクープ。
これは岩井克己という記者によるもので、婚約決定したお礼として、婚約スクープした岩井に、ふかひれラーメンを奢ったと言われている。
※ 学習院の卒業アルバムが嶋ではなく島だったので、川島紀子とする。
その②
雅子妃ご懐妊の兆候をスクープ。
ご懐妊ではなく、兆候の段階でのスクープは、非常識なほど早すぎる。
これについて元東京都知事の猪瀬氏が「妊娠検査薬の段階でスクープした。」とテレビで発言。
※ N侍従という人物が、紀子妃の推薦によって、東宮職侍従になったという報道あり。
その③
AERA(朝日)が、敬宮さまが(虐めを受けているので)登校を嫌がっているとスクープ。
複数の男子児童による悪質で凶暴な虐めがあり、被害を被っているのは敬宮さまだけではない。
虐め男子児童たちは、教官の指導を無視し、授業中なのに教室を飛び出し廊下を徘徊し、ニンテンドーDSを持ち込んだり、他の女子児童にも暴力をふるったり、酷い虐めをうけた男子児童は学習院をやめて他校へ転校したという報道あり。
虐めをする男子児童は、紀子妃に非常に近い人物の子弟だという報道があり。
AERA(朝日)は虐め撲滅のためにも詳細に正確に報道すべきなのに、一方的に敬宮さま、ご両親の東宮ご夫妻が悪いと書き続ける。
その④
他ブログに書かれていたが、去年発売の週刊朝日に、明仁皇太子のことを、まだ誕生されておらず胎児だった浩宮さまだと書いている。
補足として
サンゴ事件と吉田調書
以上のことを考えると、朝日は秋篠宮家に非常に近い立場であり、しかも秋篠宮に有利になる記事ばかりを書いている。
しかし事実を隠蔽している。
したがって、朝日は信用できない。
佳子様に関する報道も「成績不良・素行不良による学習院大中退(放校)」と、「ICUへの不正疑惑のある裏口入学」、そして「佳子様は本当は友人がおらず孤立している」という3点を隠蔽するため、実にいい加減で嘘捏造を交えた報道が多いです。
朝日をはじめ、マスコミの取材力が昔に比べて落ちているとはよく言われていますが、皇室に関する報道もロクに取材をしないまま、妄想や思い込みの中で適当に紙面の穴埋めをしているだけといった感じですね。
学習院幼稚園・初等科・中等科・高等科の配置もろくに調べないし、ICUなどのAO入試の試験内容や日程も調べない。プロのマスコミがやることとは思えません。一昔前に比べたら自分の足で取材に出かけるようなことをしなくてもPCやタブレット、スマホで容易に判明するようなことがずっと多くなっているのにこの有様。どこまで手抜きをしてラクするつもりなんでしょうか。
「どうせ読者は学習院の位置関係や大学の入試制度なんて知らないし興味もないだろうから、こだわらずに読み飛ばしてくれるだろう、だから佳子様をアゲる方向で適当に記事を書けばいいや」という考えなのであれば随分我々読者は馬鹿にされてますね。
調べればすぐに分かることでも敢えて調べないのか、それとも本当はいい加減な嘘記事を書いてると分かっていながら佳子様をアゲるために敢えて嘘記事を平然と書いているのか…どちらにせよ、マスコミとしての使命を放棄しているに等しいですね。恥ずかしくないのでしょうか。
しかし、ここで少し見方を変えて、佳子様が初等科から女子高等科時代に学習院目白キャンパスに行っていたのは事実とも考えられますね。実は目白キャンパスには幼稚園と大学以外に「男子中等科・男子高等科」があるようです。佳子様は女子高等科時代に某雑誌記事で、「よく男子部の方に遊びに行かれる」と書かれたことがありました。初等科時代から(年上の)男子目当てで目白キャンパスをうろついてた可能性はあるかもしれませんね。佳子様は「お盛ん」とも言われていますので。
また、佳子様がICUのAO入試に向けてしたといわれる「猛勉強」も、もしかしたら「集団面接」の猛勉強かもしれません。佳子様は面接がメチャクチャ苦手で最低限の受け答えすらできない人であり、人一倍面接の練習をしないといけないような人だったかもしれません。まあ、これは皮肉ですが(笑)。
お友達と一緒に何かしている映像が1枚もない悠仁様…運動会の応援席でも周りから浮いていました…と比べて佳子さまは「お友達がたくさんいる」と言いたいのでしょうが、この文章から「品の良い御学友」というイメージはわきません。徒党を組んでるというイメージです。
ネットで母親の名前をググれば例の噂がどっと出てくる。しどけない写真も出てくる。
突然の弟の出生も余りに不自然。
潔癖な思春期の女の子なら、逆の意味でぐれても理解できます。
でもこのお嬢さん、母親以上に強かな印象を受けます。何をやろうとやったもの勝ち、結果が良ければ手段はどうでも良い、そんな親の価値観を親以上に持っている感じがします。
和田秀樹氏が「秋篠家の姉妹はタフ過ぎる神経」とか書いてますが、やはり何かの噂を聞いているのでしょう。
岩井記者の偏向記事、それは酷いものでした。
その後の「朝日のキコ、マコ」と呼ばれる新人記者もしっかり薫陶を受けたようです。
岩井記者が退職してから入社した?中田記者の記事を読んで「やっと公平な記事を書く人が入った」と喜んだのに、教育的指導でも受けたのでしょうか。
しっかり秋篠上げ路線になりました。
中田さん、記事を修正されたということはここを読まれてるのですか。
ご自分のなさってること、ジャーナリストとして恥ずかしくないですか。
普通に人を見る目を持っている人なら、佳子さんが品が良いとか努力家とか、そんな印象は全く受けません。人生を舐め切ったふてぶてしい女の子にしか見えません。
若くてちょっと可愛い今なら何とか褒められる。実態を表わした時、それまでの記事を何と言い訳するのでしょうか。
大学は法学部政治学科卒なのに、
大学院は、英国オックスフォード大学院で動物学(修了していない)
鯰が大好きで鯰殿下と呼ばれていた文仁親王は、鯰ではなく鳥好きになっている。
それだけではなく、理学博士、遺伝子解析までするという。
文系大卒なのに理学博士号を取得できるという摩訶不思議。
紀子妃
大学院は心理学専攻。
しかし博士論文のテーマは結核。それが掲載された学会誌を読んだが、わずか11ページほど。13ページだったか? とにかく20ページなかった。
その内容たるや、会場に来ていた女子大生に配ったアンケートを回収し、それをまとめただけの手軽な内容だった。
それで博士論文なら、中学生レベルの夏休み自由研究でも博士論文レベルでも不思議ではない。
眞子内親王
ICUに入学して交換留学として英国の大学へ留学するも、英語のレベルがCクラスで、しかも単位を落としたという。
そのぶんの単位を、ICUで取得したのか知りたい。
そしてまた留学が終わった後、すぐに帰国せずに欧州旅行したという話があるが、事実か否か知りたい。
ICU卒業後は公務に専念すると発表されたのに、英国の大学院に留学すると発表。
急遽の発表には違和感を抱かざるをえない。
佳子内親王
学習院に2年間、まじめに勉強して在学していたのなら、3年からICUへ編入すればいいのに、退学してAO入試でICUへ新入する。
これも、おかしい。 一般受験生からしてみれば、これが皇族特権でないなら何なのだと不満を持って当然だ。
悠仁親王
学習院初等科で虐めがあるからという理由でお茶の水女子大学附属幼稚園を選んだというが、当時、敬宮内親王が虐められているという報道は無かった。
しかし秋篠宮夫妻は、初等科で虐めがあるのを知っていた。AERAが初等科で虐められて敬宮様が登校に不安を持っているとスクープする以前から、知っていた。
秋篠宮夫妻は、初等科で虐めがあるのを、どこから聞いていたのだろう?
そして悠仁親王には静かな環境は必要だからという理由で、報道規制させた。
こうしてみると秋篠宮家は何もかも全て異様なまでに擁護されて隠されているだけなく、全てにおいて立派な宮家だと書き立てられている。
秋篠宮家は全ておかしいと思うのは自分だけだろうか。
何人かの方が書かれていたように悪意のない勘違い、記憶違いなら、今回のようにこっそり書き換えたりしないと思うのです。
「誤解を招くような記述がありました」と一言断って訂正することでしょう。
それをしてない時点で悪意ありと判断します。
ところでこの記事の簡易版のようなものがwithnewsというサイトに取り上げられています。
佳子さま、慣例にとらわれぬ皇族像 「理想の男性」も明言
http://withnews.jp/article/f0150120001qq000000000000000G0010401qq000011409A
中田絢子記者本人も「先日の皇室とっておきの記事が、withニュースになりました」とツイートしているのですが、不思議なことに問題の
>以前にも、佳子さまの姿を偶然目にしたことがあります。(中略)とても印象に残ったのを思い出しました。
の部分はカットされています。
なぜでしょうね。
これも不思議で仕方ありません。
従って、どこかの大学の学生がAO入試で受験する場合、必ず出願前に退学しなければなりません。でないと、出願資格自体がありません。
一般学生にとってはAO入試は試験です。
不合格もあり得ます。
しかも、ICUの場合、高校までの成績でほぼ合否が決ままるやり方ですね。内申書と面接だけだから。
高校卒業後せっせと勉強しても、学力をはかる試験は課されていないので、成果を示すことはできません。
せっかく2年生にまでなった大学を中退して、AO入試に出願する。普通あり得ないですよ。
いわゆる「仮面浪人」、大学に在学しつつも、試験勉強して一般受験で受験し、合格できたら希望する大学に代わるってことはありますが。
在学中のまま一般受験で他大に移ったんじゃなくて
わざわざ中退してAO受験という時点で、「一生懸命勉強していた」じゃなくて皇室特権入学なのはバレバレでしょう。
出願すれば合格という話がついていたとしか思えません。
9月になって中退が明かされたとき、ICUにAO受験するとでも言わないと、世間からは、何らか問題を起こして中退したと理解されます。2年生の半ばで突然中退する理由などほかにないからです。
なぜこの時期に中退かという当然の疑問を回避しようとした結果、宮内庁はICUをAOで受験と説明せざるを得なかったのでしょう。
それを書けばいいのに、「佳子さまが目だっていた。」ということだけを全面に出している。
そこが腑に落ちません。
当時は幼稚園児の愛子さまに関する取材なら、夜討ち朝駆け取材ではないはずですから、いくら7~8年前の事であっても、何に関する取材だったか覚えているはずではないでしょうか。
むしろ覚えていてこそプロの証。
それを書かずに「愛子さまの取材をしに行ったら佳子さまがいて目立っていた。」など、記事として、あまりにも不完全すぎます。
なお、ツィッターであろうと何だろうと「朝日の○○」という記名をするのなら、朝日の記者であるという責任と自覚を持って、正確なツィートをすべきだと思います。
それが出来ないのであれば「朝日の○○」と名乗るのは止めるべきです。
はじめまして。
古いのですが「朝日新聞社編集部門ツイッター・ガイドライン(暫定版)」ご覧ください。
たまたま見つけてしまいました。
このトピに無関係だと思われたり、既に御存じでしたら私のコメントは無視してくださって結構です。
運営管理がとても大変だと思いますが、
頑張ってくださいませ。
もしこの記事が事実であるのなら多くの疑問が生まれます。
取材期間は佳子さまが初等科在学中の1~3月です。
愛子さまの入園は2006年4月、卒園は2008年3月です。
特に何かあったわけではなさそうですが、わざわざ取材に行くイベントでもあったのでしょうか。
朝日だけではなく秋篠宮家に対する称賛の記事は常に疑問が付きまといます。
眞子さまは大学院進学を希望と報道がありました。
しかし卒業後は進学、就職はせず陛下をお支えするために公務に専念と報道されました。
その公務もほとんどが秋篠宮さま、紀子さまと一緒のものです。それでは今までと人数が増えただけで何も変わりありませんし、陛下のなさっている公務は平価でなければできないものです。眞子さまがどうやってお支えするのでしょう。
さらに突然の留学が発表になりました。
4月から留学に向けて動いていたとのことですが、それならばなぜ公務に専念となったのでしょう。
また悠仁さまのお茶の水幼稚園入園・小学校入学に際しても様々な理由づけをしていました。
その中の一つは愛子さまがイジメにあったことをあげていましたが、悠仁さま入園の頃、愛子さまは一人で耐えておられ誰もそのことを知りませんでした。知っている者がいるとすれば虐めていた人間でしょう。
愛子さまがイジメにあっていたことはすぐに過剰に反応したかのような内容になり特別扱いを受けているという方向になりました。
教育の面から正しいことをしても異常な母子密着など言われました。
しかし悠仁さまが小学校で孤立していると皇族でおっとりしているから、丁寧な話し方をするから孤立してしまう、と擁護しています。
この入園についても立った一度限りの研究者枠を使っています。
紀子さまはその段階では研究準備でしたし、出された論文は11ページの結核に関するアンケートのレポートでした。
これは秋篠宮家が「特別扱いはしないでほしい」と言う言葉に反します。
メディアはこれらのちぐはぐな報道をただ流すだけでした。
訂正も入りません。
何一つ調べず、一方は非難し続け、一方は例え愛子さまと同じ状況であってもただ素晴らしいとほめそやす事が報道の在り方でしょうか。
このような報道は井戸端会議以下のものです。
しかし恐ろしいことにこれが事実として垂れ流されてしまうのです。
おかしいと思ったことに対し抗議することは必要です。
黙っているとそれを受け止めたことになります。
特に昨今の皇室ジャーナリストや皇室に関してコメントをする人々はあまりにも皇室についていい加減です。あるいは知らない振りで「東宮家はダメだが秋篠宮家は素晴らしい」という規定があっての記事作りでしょう。
おかしい事はおかしいと言い続けましょう。