もう1月も終わりだなぁ。
2月は土曜日のお休みは無し。
3月に無理やり3連休作って。沖縄でも行ってこようかなぁ。
ちょっとマジに考えている、わたし。ふふっ。いいかも。
もう1月も終わりだなぁ。
2月は土曜日のお休みは無し。
3月に無理やり3連休作って。沖縄でも行ってこようかなぁ。
ちょっとマジに考えている、わたし。ふふっ。いいかも。
昨夜は寒かったねぇ。ほんとに。
仕事はお休みだったのだけど、夜から出動。
仕事という名の飲み会 笑
それは仕事とはいいません と突っ込まれておりますが。
しかし、出かけるまでが大変だったのですな、これが。
先日かったピンク系のパンプスがどうしても履きたかった・・・
洋服を選ぶとき・・いろいろ考えるのだけど。
この靴をはきたい。とか、このバッグを持ちたいとか・・がたまに入ると
なかなか服が決まらないのだった。
リビングを通り抜けるたびに、服が変わり・・子どもたちには 「大丈夫か?」と心配されておりました。
「準備はじめてから・・結構長い間悩んでるやん。珍しい。」 うん・・
こんな日はもう髪型までもうまくいかず・・・マニキュアは最後の1本が・・よれてしまったり。。
長女ちゃんが「あるねんなぁ。そんな日。1つ崩れたらすべてがうまくいかない・・わかるわぁ」 ありがと。
まさにその日でありました。
おまけに、長女ちゃんがぽつりと一言「一番ダメなのは、遅刻やで」 ごもっとも。
最後には 子ども達3人そろって。「それでいいと思うよ!お疲れ様、行ってらっしゃい、楽しんできて」 笑
やっとピンクのパンプスをはくことができました。そう、靴を脱がなきゃなんないお店だったのよね。
大好きなブーツは・・やめました。しかし、寒いこと寒いこと。どうしてこんなところで待ち合わせなんだぁ!!風邪ひくかと思った。
結局はやっぱり予想どおりの楽しい夜でした。
教訓:準備に時間がありすぎるとダメねぇ 笑
お久しぶりです。
ちょっと放置となってしまいましたね。
寒さに負けずなんとかがんばっています。
いろんなことが毎日起こって。どうしよう。なんて思うときもあるけれど。
人生なんとかなるでしょう、きっとね。
無理せず、ぼちぼちいきましょう。
絵本「バムとケロ」シリーズの「バムとケロの森のこや」がやっと届きました。
「バム、ちょっと痩せたみたい・・」
「ちょっと絵が違うなぁ」と子ども達。 バムとケロそしてカイちゃんが登場する大好きな本です。
わたしは「バムとケロのさむいあさ」が好きだなぁ。
そうそう、昨日「まいにちかあさん」の試写会に行ってきました。
海が見たくなりました。早くあったかくならないかなぁ。
先日、じいちゃんにメールをしたら・・
「・・・・元気やで。ちょっとさびしい時もあるけど・・大丈夫や!・・・」なんてかわいいメールが届いた。
気になっていたのだけど、仕事も毎日なのでなかなか顔を出せずに今日、土曜日。
土曜日は出勤がいつもより1時間遅いので、おいしいパン屋さんでじいちゃんの好きな食パンを買い、出勤前に寄ってみることにした。
出る前に「もう起きてる?」ってメールをしてみた。
運転している途中で「うん起きてるけど、何?」との返事。
返信する前にじいちゃんちに着いてしまったよん。
「ピンポーン」 ??あれ??
「じいちゃ~ん!」 ??おや??
玄関前からじいちゃんの家に電話してみる。鳴ってる!
お洗濯干してるのかな??裏に回ってみる。洗濯物はない!まぁちょっと雨だからねぇ
「じいちゃ~ん!」 応答なし。まさか・・中で死んでる??
いやいや
携帯に電話してみた。・・・・・・・でた・・(^^)v・・・・・
「じいちゃん、鍵あけて~玄関の前にいるから」
「え?なに??玄関??どこの?」 あーだこーだ
やっと 「 今、外。吉野に向かって走ってる。初釜やねん。クルマに乗せてもらってる」
な~んや。おらんのかぁ。びっくりした。はい、いっぱい遊んでね(^^)v
食パンは牛乳のBOXに入れておくよ。
でも無事でよかったぁ。また行くわぁ。