ラリースゥエーデン、
SS17終えての順位、
エバンス
勝田 +3.7
ヌービル+11.1
パワーステージは、
全開で行くしかない状況。
結果、
エバンス
勝田 +0.1
ヌービル
エバンスが接戦を制しましたね。
勝田も、良く食らいつきましたな。
総合順位、
エバンス
勝田
ヌービル
タナック
ロバンペラ
エバンスとは、3.8秒差と、勝田選手、
今シーズン初優勝も見えてきましたな。
次戦、サファリは、勝田選手、
いい成績残してるので、期待大ですな。
あとぜき!
まいどです。
ラリースゥエーデンSS10、観戦中。
勝田貴元、エバンスとトップを競ってます!
SS9終了時、
エバンスと0.1秒差で、
勝田が2位につけてます。
SS10は、エバンスがトップ。
ロバンペラ、フルモーと続き、
2.1秒差で、勝田。
総合順位は、
エバンス
2秒差で、勝田
タナック
フルモー
ヌービル
まだまだ2秒差。
勝田貴元、初優勝なるか?
あとぜき!
まいどです。
WRC第2戦ラリースゥエーデン。
SS1の結果です。
エバンス
ロバンペラ
タナック
フルモー
ヌービル
コースの特性上、
出走順が後になる程、
グリップが効かず、タイムロスするという
結果に。
SS2以降は、森林のステージになるので、
ここからが本番といったところかな?
あとぜき!
まいどです。
コリラックマのこあくま気分テーマの、
コリちゃんお迎え。
「抱っこ〜。」のポーズがかわいい!
後ろ姿もかわいいですね。
あとぜき!
SS16、
パヤリ、勝田がクラッシュ。
SS17、
ミュンスターがクラッシュ。
SS17終えての順位は、
オジェ
エバンス
フルモー
タナック
ロバンペラ
エバンスとフルモーのタイム差が、4秒。
注目ですな。
SS18は、
上りドライ、頂上付近、凍結&ウェット、
下りドライ、と難しいコンディション!
オジェとエバンスが攻めましたな。
結果は、
オジェ
エバンス
フルモー
ロバンペラ
タナック
総合順位、
オジェ
エバンス
フルモー
ロバンペラ
タナック
オジェ、ラリーモンテカルロ10勝目!
単独最多記録です!
次戦は、ラリースゥエーデン。
楽しみですな。
あとぜき!