レッスンとなったのです。とは言うもの…。電車が遅れていたので
無事辿り着けるかやや不安だったけど、遅れず到着。
私の雰囲気を察してか、いつもはバッハからだったけど、講師コンの
曲からレッスン開始。前回のレッスン後、次回は細かく見ていくよって
言っていた通りだった。1度発表会に向けて仕上げたから、次は
こういう作業が必要なんだよね、ステップUpするには。暗譜できた
だけではまだまだ。色々出来る事はありそうです。やらなきゃ。
バッハも1回通すだけやった。弾く前に上手くいっていない事を
いうと、ポイントを言ってくれた。そして弾きつつも隣で色々言って
くれた。それにつられて。17日終わるまでは禁バッハとなって
しまったけど、少し前よりは分かった気がする。
レッスン後はTea Time。ややプレッシャーを掛けられた

レッスンマスター持ち歩かなきゃ。
帰宅し、昼食を食べ、少し休んでから午後からの仕事へ。
暑かったぁ。クーラー設定温度28度より下げてしまった。
節電しなくてすみません。
今日のレッスンは…発表会まであと2回。プログラムを配布
出来たので、色々確認も。あっ、歌の練習進んでないや。
来週はお休みだったけど、補講する事にした。発表会終了後、
駆けつけます。来週補講する生徒、泣かせてしまった。
怒った訳ではないけど。午前中に先生に「生徒が弾けないのは
先生の責任、生徒が上手く弾けたら生徒の努力の成果」と
言われた。選曲に対しても私の責任だから、とことんと
付き合うつもりです。3週間あればまだ色々できる。
頑張れ
