YouTubeチェック等していて寝るのが遅くなってしまった昨晩。身体は疲れていました。なので布団に入ったらすぐ眠れた。そこまではよかった。起きれない(布団から出たくない)。午前仕事がなくて本当によかった。約半日ダラっと過ごしました。
新学期モードに切り替えないと!今日は新入生(教室変更生徒)がいます。事前連絡3月中に出来なくてすみません。
今日のレッスンは…誕生日ジャストの生徒、ハピバ🎂バースデーカード少々お待ちを。何故か付き添いのおばあちゃんと3人連弾になった生徒、たまにはいいかw新入生、初対面にも関わらず色々やってくれました。前任の先生から「かなりの大作を披露してくれると思います」と言われたのはこれか♪週末コンクールの生徒、追加になった曲を徹底的にやりました。色々こだわってしまった。連弾、アピールポイントがもう少し欲しいよな…昨日の話もしました。ペダルの確認とここだけは負けないをかなり念をおしました。
Aさん既に次にやる曲を考えているから次もお願いねとLINEきました。本当に私でいいのかなぁ。前回の動画を見ると、前回の方が感情豊かに吹いていたように見えるけど。立奏の方がそう見えるのか?候補曲、クラリネット界では有名曲らしい。そういえばお借りしたCDにも入っていた。だから動画を見て聴いたことがあるなと思ったのか。この曲を初めて聴いた人、どうなっていくの?と楽しんでもらえそう。審査員達は勿論知っていると思うけど。見せて聞かせる演奏になるようです。伴奏は淡々と弾くだな。
色々クラリネットの演奏の動画を見ました。好きで弾く機会があればと思っていた曲、後輩が伴奏者だったのは驚き。素敵な演奏でした。Aさんが昨年やった曲、バスクラで聴いたのが初だったからBクラのオリジナルよりバスクラの方がいいなと感じたのは私だけ?バスクラの音域の方が素敵✨
ということで疲れだけではなく色んな面でも昨日を引きずっていた一日でした。