いのせんとぉのdiary

曇り一時雨 意外と涼しかった

午前はリトミック。昨日たっぷり寝たはずなのに眠い、まだ寝ていたい…。そんな気分でも、いざ仕事場の保育園に着けば吹っ飛びます


曲もクリスマスソングも取り入れつつだった。伴奏譜がなくソロや連弾の楽譜を使ってみたけど、ちとイマイチだったかも。二拍子三拍子四拍子、あんな感じでよかったかなぁ。0・1歳児クラスは今日が年内最後。6月は大泣きだった子もいたけど、大分落ち着いてきたかな。


直帰。自宅で昼食。色々食べました。
出発直前に、リコーダーの練習をやる事が決定。行けるとしても最後の数分だけだけど、楽器持参で仕事場へ。今日の目標は入れ替えをスムーズに。


今日のレッスンは…お試しレッスンから入会してくれた生徒、少しは慣れてきたでしょうか。大きな声は出てこないけど、意思表示はあるので、もう少し慣れればかな。昨日の勉強会に参加してくれた生徒、2コーラス目の歌詞をきちんと覚える事を宿題にしました。作戦少し変更。自然な感じになったでしょうか。昨日の勉強会に参加出来なかった生徒、やった事を伝えました。動きはコンパクトに!だよ。試験に向けて練習中の生徒、暗譜でなくていいからね。


一番最後に来る生徒がお休みになり、予定よりかなり早く合流出来る事になった。ダッシュすればもう一本早い電車に乗れたのかも。今日の練習場所はカラオケBox。私の到着時間に合わせて始めてくれました。ありがとう。4人揃っての練習が出来て、1時間だけだったけどかなり充実動きは出来なかったけどね。リコーダーは意外と音程がヤバイです。それぞれの楽器によって癖もある感じ。GPの所、あの音のない感じがいいですね。四声それぞれの役割がはっきり出るようになってきて、面白いです。お互いを聴ける余裕も少しずつ出てきたかな。頑張ろうー!!


近くのラーメン屋に寄りました美味しかった
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事