市民食堂でランチ🍽️何となく行きたいなと数日前から思っていて。定食500円は有難過ぎる。メインにご飯味噌汁副菜も付くのでバランスもなかなか。私が食べた方の定食は売り切れになっていました。 電車が遅れていたので、乗換駅で少し時間が。物色。何となく決めたかな。目星つけた。 先週何故か空気が抜けていた自転車、パンクではなさそう。大丈夫でした。
今日のレッスンは…エアコン入った!でもちと暑かったのでハンディファン持参は正解。来週からは小さいのにするかも。発表会初出演だけどソロで頑張る生徒、なるほどそういう事だったか。それをもっと早く言って欲しかった。解決かな。今月中に一通り弾けるようになるの目標、どうだろう。まだ2ヶ月もあると思って練習進めてね。
私の方は門下演奏会まで3ヶ月を切りました💦何となく暗譜は出来てきているけど。ブラ1の楽譜と見比べてみると、ブラームスの楽譜の書き方がなるほどと思うことが。1音(しかも半拍)の間に書いてあるクレシェンドは管楽器で吹いているイメージで弾くといいのかも。もしくは歌っている時の感じか?同じ形で高さの異なるメロディ、同じような強弱記号が書いてあるけど、和音の響きの違いでかえればいいのか。強弱記号がfと最後の方にPしか書いていないけど、同じではないよね。少しずつ読み解いています。