水曜日は院長診察ではないからか、診察が混んでいた。先に電気治療。
レントゲンを撮るのも結構待った。結果、まだ完全にくっついてはいないけど固定をし続けていると足首が固まってしまうので、外せる事が決定✨柔道整復師さんに「(シーネ固定外せて)よかったですね」と。但し予防の為テーピングをする事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c4/5f1a28dc5f4ddf1b4d31c0cc5be31317.jpg?1652935639)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/da/04d152b28a2b161afaa44172f7252e33.jpg?1652960336)
来週又レントゲンです。再発予防の為の通院になりました。固定外して1ヶ月位は再発の可能性が高いらしい。階段は出来るだけ避けてと。必要以上歩かないって、グループレッスンでジャンプはダメか?聞かなかったけど。テーピングしているのが分かるようにした方がいいのかな?
靴を持ってきていなかったので、クロックスのまま(つまり左右違う靴)事務所へ。外れた事報告したら、喜んでくれました。
昼食は午後の仕事場に行く途中で。某ファミレスにて。シーネ固定外れた記念、黒蜜きなこソフトクリームも食べちゃいました。きなこはカルシウム豊富。骨にいいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/be/a4f2424daca2a4d084cd26f900d08211.jpg?1652935639)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d1/3122a25857f5c66f90a7a851ef8fa8f4.jpg?1652935639)
昼食は午後の仕事場に行く途中で。某ファミレスにて。シーネ固定外れた記念、黒蜜きなこソフトクリームも食べちゃいました。きなこはカルシウム豊富。骨にいいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/be/a4f2424daca2a4d084cd26f900d08211.jpg?1652935639)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d1/3122a25857f5c66f90a7a851ef8fa8f4.jpg?1652935639)
今日のレッスンは…発表会の曲の練習、順調に進んでいるかな。先週決めた調とは違う調で弾いてきた生徒、私が生徒に合わせます。初めてだ、この曲をこの調で弾くのは。初めて三和音を弾く事に挑戦している生徒、「大丈夫、弾けているよ」と励ましました。小学生高学年になると色々忙しそうだけど頑張れ👍
帰宅し、怪我をする前に履いていたかかとがないスリッパを履こうとしたら、まだダメだった。普通のスリッパ、もう少し履きます。
明日はやーっと療法院に行けます。怪我をして身体のバランスが崩れていそうだから、色々じっくりと診てもらおうと思います。アドバイスもらえるかな。