![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/54ff027caf74b528f3262422dcdaba6c.jpg)
2023年12月30日、旅2日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a7/f482f37b2a27f7a2d25aba34ad5a4a78.jpg?1705818652)
宇都宮から8時47分発 普通 日光行にご乗車🚃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c1/9b2a11b71937c4ae43101a24bae3c5fa.jpg?1706002619)
終着日光駅にご到着、レトロな駅名標です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e3/d33d7edfbc5446a4e0449b883c2f3648.jpg?1705818819)
自分👩 ジンベエザメ君たち、今日は日光っていう所にやってきたよ😃
ジンベエザメ君 左🦈 僕君はたぶん初めてザメか?🦈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/aa/2af11f0251bfcc58859e9b72963a9ac3.jpg?1705819152)
シマエナガ君🕊 僕も初めての日光訪問でございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/43/1be5b962bfcc2521c22460fe6d7fb5e9.jpg?1705819277)
自分👩 この駅舎が日光駅よ
2号君 左 レトロで古そうな駅やねん、100選の駅か何かに選ばれてそうやねんザメ?🦈🧐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a9/06b46a8ea59d0d3a75726ef998ccdbf2.jpg?1705922157)
自分👩 2号君、正にその通りなんですよ、日光駅はJR東日本の運営する駅の中で最も古い木造建築物の駅で関東の駅100選に選ばれていてるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/53/bd950ba0ca736791316ed5d8deefa5b9.jpg?1705922335)
間近で観察するとやはり木造建築物の駅だけありレトロを感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/26/9b019f18cc2c9092540ab4d8ff5790f4.jpg?1706001699)
初めて日光駅を訪れた時は(おおっ😲😲)ってなりましたが、日光駅ホームの1番線には大正天皇が休息として利用された貴賓室がありまして中は非公開となっています㊙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/67552ee3082dd8261e0c9d434a43c59f.jpg?1706002219)
改札口を出ると階段があり2階へと移動🚶、当時、2階には1等車利用向けの待合室(ホワイトルームと)として使われていまして、ギャラリーとして一般公開されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/83/ba48ce11fe235b7a0b0084398ce71cfe.jpg?1706002316)
2階のギャラリーでは日光駅の歴史について学ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/48/74ed4e9a03805871001650e4aa99adfa.jpg?1706002146)
画像は1890年に開業した初代日光駅舎の展示などがしてあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/50/deaf743baf8eee8cdb7ab24a7cf27f8b.jpg?1705922437)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/062bf3f991f97569754711ef545c1faa.jpg?1706002291)
他、ハーフティンバー構造の窓にはカーテンが優雅に波打ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fb/df460dbad549173ce69fc081bd0544a2.jpg?1705922805)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8f/f0230a649408279f77183e23c1c17270.jpg?1705922953)
大きなシャンデリアは当時のままの姿で残されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0a/7a2e4cd695f30415fbbea812423511a0.jpg?1706221697)
JR日光駅から少し歩くと東武日光駅があり鬼怒川温泉へ行くことができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/69/c19a897577bbf7ce5f929946ce8bdb67.jpg?1706221744)
ジンベエザメ君 左 東武日光駅に電車ザメ🦈🚃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/28/b7cfae739dc793cedfa06dea85ec48d9.jpg?1706221799)
帰宅後調べた結果、今回の旅行で初めて知りましたけど、今から50年以上も前に日光駅から日光東照宮や二荒山神社、輪王寺方面へ行く東武鉄道運営の路面電車 日光軌道線が走っていて時代と共に自家用車を持つ人が増えたため1968年に廃止になったとのことで画像の車両が当時活躍していました🚃😢😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/30/9c81176985278de5d1640f9fc3cc2ca0.jpg?1706221834)
路面電車についての説明文です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/be/6f21db272a808cf3931f8c4c1352fc1d.jpg?1706221867)
シマエナガ君🕊 僕が住む北海道の一部では路面電車は今も走っているけど、日光はむかし路面電車が走っていたんですね😲
自分👩 日光は今回で3回目の訪問となるけれど、今から50年以上も昔に路面電車が日光市内を走行していたなんて、廃止になったのはとても残念だが 私は今回の旅で初めて知りました🚃😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/af/a013322dcc83e5e87f965c6bfc6c5990.jpg?1706221906)
当時活躍していた電車の他、東武日光駅前には日光杉並木が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a7/f482f37b2a27f7a2d25aba34ad5a4a78.jpg?1705818652)
宇都宮から8時47分発 普通 日光行にご乗車🚃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c1/9b2a11b71937c4ae43101a24bae3c5fa.jpg?1706002619)
終着日光駅にご到着、レトロな駅名標です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e3/d33d7edfbc5446a4e0449b883c2f3648.jpg?1705818819)
自分👩 ジンベエザメ君たち、今日は日光っていう所にやってきたよ😃
ジンベエザメ君 左🦈 僕君はたぶん初めてザメか?🦈
2号君 右🦈 日光はお猿さんがいるザメか?🐒
自分👩 ジンベエザメ君たちは栃木県は2回目だけど日光は初めての訪問ですよ、お猿さんはいるかなー?🐒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/aa/2af11f0251bfcc58859e9b72963a9ac3.jpg?1705819152)
シマエナガ君🕊 僕も初めての日光訪問でございます
自分👩 シマエナガ君は栃木県は初めての訪問ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/43/1be5b962bfcc2521c22460fe6d7fb5e9.jpg?1705819277)
自分👩 この駅舎が日光駅よ
ジンベエザメ君 右 2号、日光駅だって
2号君 左 レトロで古そうな駅やねん、100選の駅か何かに選ばれてそうやねんザメ?🦈🧐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a9/06b46a8ea59d0d3a75726ef998ccdbf2.jpg?1705922157)
自分👩 2号君、正にその通りなんですよ、日光駅はJR東日本の運営する駅の中で最も古い木造建築物の駅で関東の駅100選に選ばれていてるんですよ。
理由は明治の面影を残す白亜の木造建築の駅で1997年に選定されたんですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/1e9fa670c463c996f3ad8aad41f7397b.jpg?1706093954)
2号君 右🦈 日光駅は本当にレトロを感じさせる駅ザメ、関東の駅100選もすごいねんザメ、当たったザメ🦈🦈👏😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/1e9fa670c463c996f3ad8aad41f7397b.jpg?1706093954)
2号君 右🦈 日光駅は本当にレトロを感じさせる駅ザメ、関東の駅100選もすごいねんザメ、当たったザメ🦈🦈👏😆
ジンベエザメ君 左🦈 2号、天才ザメ🦈😱、日光ってすごい所ザメ🦈😲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/cb7c6cd35d2de63043625c3085a2c607.jpg?1705922251)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/cb7c6cd35d2de63043625c3085a2c607.jpg?1705922251)
日光駅は何度か訪れていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/53/bd950ba0ca736791316ed5d8deefa5b9.jpg?1705922335)
間近で観察するとやはり木造建築物の駅だけありレトロを感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/26/9b019f18cc2c9092540ab4d8ff5790f4.jpg?1706001699)
初めて日光駅を訪れた時は(おおっ😲😲)ってなりましたが、日光駅ホームの1番線には大正天皇が休息として利用された貴賓室がありまして中は非公開となっています㊙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/67552ee3082dd8261e0c9d434a43c59f.jpg?1706002219)
改札口を出ると階段があり2階へと移動🚶、当時、2階には1等車利用向けの待合室(ホワイトルームと)として使われていまして、ギャラリーとして一般公開されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/83/ba48ce11fe235b7a0b0084398ce71cfe.jpg?1706002316)
2階のギャラリーでは日光駅の歴史について学ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/48/74ed4e9a03805871001650e4aa99adfa.jpg?1706002146)
画像は1890年に開業した初代日光駅舎の展示などがしてあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/50/deaf743baf8eee8cdb7ab24a7cf27f8b.jpg?1705922437)
下の写真が現在の日光駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/062bf3f991f97569754711ef545c1faa.jpg?1706002291)
他、ハーフティンバー構造の窓にはカーテンが優雅に波打ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fb/df460dbad549173ce69fc081bd0544a2.jpg?1705922805)
上を見上げると点灯しているシャンデリアが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8f/f0230a649408279f77183e23c1c17270.jpg?1705922953)
大きなシャンデリアは当時のままの姿で残されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0a/7a2e4cd695f30415fbbea812423511a0.jpg?1706221697)
JR日光駅から少し歩くと東武日光駅があり鬼怒川温泉へ行くことができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/69/c19a897577bbf7ce5f929946ce8bdb67.jpg?1706221744)
ジンベエザメ君 左 東武日光駅に電車ザメ🦈🚃
2号君 右 今度は古い電車の展示ザメ🦈🚃
自分👩 あれ、前回来た時は気付かなかったけど電車ってあったっけ??🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/6dbd2a03980031ef997647113610719c.jpg?1706221772)
ジンベエザメ君 左 この電車はザメ??🤔
自分👩 あれ、前回来た時は気付かなかったけど電車ってあったっけ??🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/6dbd2a03980031ef997647113610719c.jpg?1706221772)
ジンベエザメ君 左 この電車はザメ??🤔
2号君 右 この古い電車は昔走ってたザメか??🤔
自分👩 自宅に帰宅したら調べてみますね🚃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/28/b7cfae739dc793cedfa06dea85ec48d9.jpg?1706221799)
帰宅後調べた結果、今回の旅行で初めて知りましたけど、今から50年以上も前に日光駅から日光東照宮や二荒山神社、輪王寺方面へ行く東武鉄道運営の路面電車 日光軌道線が走っていて時代と共に自家用車を持つ人が増えたため1968年に廃止になったとのことで画像の車両が当時活躍していました🚃😢😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/30/9c81176985278de5d1640f9fc3cc2ca0.jpg?1706221834)
路面電車についての説明文です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/be/6f21db272a808cf3931f8c4c1352fc1d.jpg?1706221867)
シマエナガ君🕊 僕が住む北海道の一部では路面電車は今も走っているけど、日光はむかし路面電車が走っていたんですね😲
自分👩 日光は今回で3回目の訪問となるけれど、今から50年以上も昔に路面電車が日光市内を走行していたなんて、廃止になったのはとても残念だが 私は今回の旅で初めて知りました🚃😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/af/a013322dcc83e5e87f965c6bfc6c5990.jpg?1706221906)
当時活躍していた電車の他、東武日光駅前には日光杉並木が。
以上です。