前回作ってたシャマルモドキが完成しましたヨ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/431af883c5598ba1e82452ef210ef77e.jpg?1682596954)
中々カッコ良くなりましたねぇ、今回唯一の失敗はハブの塗装を剥がさなかったことくらいですかネ。
後の祭りですが、良く考えれば銀色のスポークが無かったので結果オーライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d1/8b7df5429439442117c640f1f3584d6f.jpg?1682597146)
スポークは銀シャマルのリアの組み方を参考にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/80/6abbccfa4e571e5f67b039b6c9d54e31.jpg?1682597146)
自分が作った極端なホイールシリーズをまとめてULC(UltraLightCross)、身内内では限界ホイールと呼んでいます。
上の写真は先代にあたる、三代目限界ホイール(ULC-3)との比較です。
今回のシャマルモドキは、型番としてはULC-4 SHMAL editionとなっています。
多分普通のリムハイトの低いもので組めばかなり軽く作れる筈です。まぁ長距離平坦用と割り切れば、それなりの剛性があるので実用性はアリマス……。
という事で、ホイールを組んだという話でした。