イレーヌ・パープルの風雲流紫な日記Ⅱ

幸運を呼ぶ「蹄鉄」HorseShoeモチーフ

蹄鉄はヨーロッパでは一般的なお守り。

由来は諸説あるようですが、
最近は日本でも蹄鉄は幸運のお守りとして
だいぶ浸透してきていますね。

横浜馬車道「馬蹄パイ」。

「幸せを呼ぶ 馬車道 馬蹄パイ」という名称です。

【ブールミッシュ 焼き菓子】洋菓子/スイーツ幸せを呼ぶ馬車道馬蹄パイ 30個入『常温配送・焼き...
チーズとシュガーとカラメル味があって
美味しいです。
ごちそうさまです。

馬の蹄鉄はU字型をしているから、
「幸せを受け止める」カタチとして、
幸運の象徴なんでしょうね。

私も蹄鉄モチーフのキーホルダーを
もう長年愛用しています。

昔、ブラジルの霊能者さんに霊視してもらった時に、
「あなたが持っている、これこれこういうカタチのものが
とても良い幸運を持っている」というようなことを言われ、
すぐにこのキーホルダーのことだな、って
わかりました。

今も大事に使っています。

愛すべきアイテムです。


☆送料無料☆【中古】美品 エルメス ベルト 馬蹄 ブラウン 65 刻印○W 38R448 S

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「世界のお守り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2018年
2014年
2012年
人気記事