イレーヌ・パープルの風雲流紫な日記Ⅱ

「場」の喪失

電車に乗ると大多数の人が
スマホの画面を見ていますね。
耳にはイヤホンしてたり。

京浜急行に乗ると、天気の良い日は、
車窓から富士山を見ることができます。

きれいに晴れた日などは、
みんな富士山見たらいいのに、と、
ちょっと思います。

それぞれがそれぞれに自分の時間を
有意義に使うことが出来るようになったのが、
スマホなどの情報機器の発達の恩恵なのでしょう。

しかしその一方で、私達は「場の共有」を
出来なくなってきているのではないかな、
とも思います。

電車に乗って、他にやることなければ、
みんな富士山見るのかもしれない。
「今日はよく見えるね~」なんて
知らない者同士で会話することもあるかもしれない。

まぁ、昔から本を読みふける人もいたし、
ガラケー時代から電車で携帯いじるのは、
すでにスタンダードだったかもしれないけど、
スマホ時代になって加速的に人々がバラバラで
みんなが閉じこもってる印象を受けます。

隣に座る人のことですら無関心というか。

どんどんバラバラになっていく感じがするのは、
現実に「場」が創りだされることが
少なくなくなってきているから。

裏を返せばネットの世界に「場」があるのかもしれない。

でも、現実と違って、アカウントなくしたら、
即断絶しちゃうような希薄な場ですよね。

すぐにバラバラになっちゃうので
「場」と呼ぶには、弱いですね。

みんな本当は、共感できる場が欲しいのだと思います。

スマホばっかり見ているのはどうなんだろうか…。

音楽業界はCDがめっきり売れなくて苦しいそうですが、
ライブイベントは大盛況だそうです。

ライブ会場では、携帯禁止になるし、一体感が持てる。

音楽ライブに限らず、様々なイベントに人が殺到するのは、
みんな場を求めているからなんでしょう。

そうしたイベントの情報が
スマホ画面にあるのでしょうから、
どっちがどっちともいえないですが、
もっと、身近に、
人と共感できる場を見つけ出せるようになると、

いいですね。

その目にもっといろいろ映してみよう。


★5,400円以上で送料無料★【30%OFF】ジグソーパズル 1000ピース 世界遺産 富士山 空撮 51-188...

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「占い師の日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2018年
2014年
2012年
人気記事