キャロットの愛馬レプランシュが、
今週土曜東京のオープン特別
アイビーステークスに出走予定です♪
まだ時間がかかるような厩舎の話で、
新馬戦は新潟だったのでテレビ観戦でした。
道中は走る気が見られず4角でも最後方のまま。
さらに悪いことに前半65秒2の超スローペース。
それに新潟の高速馬場と3重苦が重なれば
内田騎手のムチを回すパフォーマンスを見ても
さすがにまたダメかとほとんど深い落胆でした。
それが直線外に出すとみるみる前との差をつめ
それでもスローで楽に逃げ
切れる足を使っているデムーロの逃げ馬とは
残り200でもとても届かないと思われる差でしたが、
そこからさらに弾けるような矢の様な伸びで
ゴール直前で計ったように差し切ってくれ
自分の出資馬ながら正に
度肝を抜かれるほどの衝撃を受けました。
まだ勝ち上がってはいないようですが
ディープの素質馬も他に2頭いましたし、
この馬1頭が抜けて強いレース内容でした。
まだまだ発展途上の状態でこのレース振り。
自分の馬で最もダービーに近いのはレプランシュです。
このレースが試金石になり期待しすぎは禁物でしょうが
今度は目の前で応援できると思うだけでも
今から楽しみで仕方ありません♪
今週土曜東京のオープン特別
アイビーステークスに出走予定です♪
まだ時間がかかるような厩舎の話で、
新馬戦は新潟だったのでテレビ観戦でした。
道中は走る気が見られず4角でも最後方のまま。
さらに悪いことに前半65秒2の超スローペース。
それに新潟の高速馬場と3重苦が重なれば
内田騎手のムチを回すパフォーマンスを見ても
さすがにまたダメかとほとんど深い落胆でした。
それが直線外に出すとみるみる前との差をつめ
それでもスローで楽に逃げ
切れる足を使っているデムーロの逃げ馬とは
残り200でもとても届かないと思われる差でしたが、
そこからさらに弾けるような矢の様な伸びで
ゴール直前で計ったように差し切ってくれ
自分の出資馬ながら正に
度肝を抜かれるほどの衝撃を受けました。
まだ勝ち上がってはいないようですが
ディープの素質馬も他に2頭いましたし、
この馬1頭が抜けて強いレース内容でした。
まだまだ発展途上の状態でこのレース振り。
自分の馬で最もダービーに近いのはレプランシュです。
このレースが試金石になり期待しすぎは禁物でしょうが
今度は目の前で応援できると思うだけでも
今から楽しみで仕方ありません♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます