見出し画像

石切deバドミントン

東大阪会長杯2025

東大阪市バドミントン協会、会長杯が行われました。

石切からは。3チーム、3部にAチーム、5部にB、Cチームが出場。

Cチームは一人怪我のため5人になってしまい、オープン戦でした、残念です。

Bチームは、一人大雪のために大阪に帰って来れず、でも7人で登録していたので、6人で戦ってオープン戦にはならず、よかったです。

開会式では、西野会長(昨年から東大阪市バドミントン協会の会長になりはりました。)の元気そうな姿を、写真ですが拝見できて嬉しい。

 

そして結果、5部で石切Bチームが優勝しました。

やった~、おめでとうございます。

私が参加できなかったのが、とっても残念ですぅ。

参加できなかったから優勝した?いやいやそんなことは絶対ない、私が参加していたら、もっと楽勝やったとか?いやそれも絶対ないわ。

とにかく優勝は嬉しい~。

 

西野さんから賞状を頂きます。

 

賞状+賞品もあったそうです、ビールも。

 

おめでとうございます、美味しいビールを飲めましたか?

時々、こんな嬉しいことがあると、またがんばろって気持ちになりますよね。

 

ちなみに大雪で大阪に帰って来れなかった私は、雪だるまを作って遊んでいました。

まあ、人生こんなこともあるわ。

次の日は無事に帰って来れて、またバドミントンができることに感謝やね。

 

優勝されたすべての部の皆様、おめでとうございます。

東大阪バドミントン協会のHPに、優勝写真を載せているので見てください。

 

 

リンク集

 

nancy-yo

nancy-yo (goo.ne.jp)

大阪府レディースバドミントン連盟

大阪府レディースバドミントン連盟 (osakalbad.jp)

東大阪市バドミントン協会

ホーム - higashiosakabadminton1 ページ! (jimdofree.com)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バドミントン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事