今年もクリスマスパーティーの時期で、そう言えば昨年もこの時期は避けてくださいって、意見が出ていたのを思い出します。
現役PTAの皆様はやっぱり家族の行事を優先したいですよね。
って意見も体育館をとれる事情を優先したのか、今年もイブイブの今日に開催されました。
クリスマスイブにバドミントンをするのをイブミントンって言うそうなので、今日はイブイブミントンってことになりますね。
そして、な~んと今年のPTA大会は昨年に引き続き、男子の部で石切小学校・中学校の合同チームが優勝しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bb/4f05806dfd08aafcd319211cf2daeac4.jpg)
石切男子チームの皆様、おめでとうございま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/47/20d834dff259fd8e873964581ab74b1d.jpg)
今年の幹事校は池島さんです、運営お疲れ様でした、そしてありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/83/6ee397511e741b65a13bf6f276b36a5e.jpg)
PTA会長から賞状を授与される岡鼻さんです。
リーダーのお仕事お疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/802095cfeed13337ccbd7fad0d9cc45c.jpg)
トロフィーを手に嬉しい、岡鼻さんと衣川さんです。
そして、女子の部は石切小学校Aチームが準優勝しました。
孔舎衙小学校チームの連覇は阻止できませんでしたが、うれしい2位です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/46/df3e855b80af03157d5da518a985d28f.jpg)
石切小学校Aチームの皆様、おめでとうございま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9d/c3cc7c8a60a50022c8825ead7df8b07c.jpg)
リーダーの杉本さんにPTA会長より賞状とトロフィーが授与されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dd/b58e07f8b6155efb2d0dff2c917c106e.jpg)
リーダーのお仕事お疲れ様でした。お疲れの甲斐がありましたね~。
決勝戦の模様です。
3ダブルス同時進行でしたので、主審線審もしなくちゃいけないし、応援もできないし、ギャラリーとしてはちょっと残念でした。
でも選手のみんなはとっても頑張っていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d0/a61c4ac497e79d5802f8d5585c005313.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/6b6138beb2de49b766bb2ffe0a72ea77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fe/c6a3187365ee506b7289e676ef5a8ed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/c62b8c01baf2ea20b8b17c91cc0efa91.jpg)
私が表彰式の写真を撮っていると、なぜか関係のない孔舎衙の人が自分も撮ってと言ってきます。
仕方ないので撮ったのですが・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6e/112b894b0ec498b2a97bbd05960a5e57.jpg)
あなたのチームはオープン戦じゃなかったっけ~?・・・・真鍋さん!