2023年東大阪市バドミントン選手権大会が、東大阪アリーナで開催されました。
石切小バドミントン同好会から、女子2チーム、男子1チーム参加しました
極暑の毎日ですが、体育館はどうだったのでしょうか?
冷房が効いているのでしょうね、元気に基礎打ちしています。
私は所用で参加できなかったのですが、福ちゃんがいろいろ教えてくださいました。
女子は、4部に杉本&峯本&大槻&逸見&中谷&福永で、 5部に清水&山路&山本&西森&中野&山川で、出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/69/459fa7d42c2436439416c90d96b24c1e.jpg)
山路さんと山川さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/02/c08c16b4d34c1a89dc7eab99b046257b.jpg)
清水さんと中野さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ae/ec5bb29591d6ac8c7115864b0b2a9e31.jpg)
西森さんと、山本さん。
残念ながら、両チームとも最下位決定戦。
私達4部は、予選リーグでレッツの混成チーム(中井&あさみ& 岩本&清水恵&古田&服部)に当り玉砕、5決は一人抜けたのでオープン戦でしたが、対戦相手の東大阪MBCもオープンで、残念ながら負けました![⤵️](https://fonts.gstatic.com/s/e/notoemoji/15.0/2935_fe0f/32.png)
![⤵️](https://fonts.gstatic.com/s/e/notoemoji/15.0/2935_fe0f/32.png)
![⤵️](https://fonts.gstatic.com/s/e/notoemoji/15.0/2935_fe0f/32.png)
![⤵️](https://fonts.gstatic.com/s/e/notoemoji/15.0/2935_fe0f/32.png)
5部は、山川さんが頑張って勝ち、清水&山路ペアも頑張って、 かろうじて5位キープ。
だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/69/90605ae6367bb20274d00dc7109cfb46.jpg)
女子の皆様、、お疲れさまでした。
楽しく試合できて、いい一日でしたね~、素敵な笑顔ですよ。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/65/4afeabe11184ff91bb3579001c1d1a5b.jpg)
男子は、1,2部の部で準優勝です。
1.2部ってなに?1部も2部のリーグ戦出来るほどチームが集まらなかったってことでしょうね。
とにかく何でもいい!準優勝おめでとうございます。
これからも、暑いですが、バドミントンして乗り切りましょう。
リンク集
nancy-yo
大阪府レディースバドミントン連盟
大阪府レディースバドミントン連盟 (osakalbad.jp)
東大阪市バドミントン協会