私は審判部ではありませんが、3級審判資格があるので、審判員が足りないときはお手伝い要員として行っています。
なので、審判部員の方のお手伝い~って思っているのですが、何故かいつも重要な仕事を振り分けられます。
お手伝いに行くのはいいですが、もうちょっとお気楽な所で使っていただけたら嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2f/093323925f16773074675b6a5091e888.jpg)
私は決勝トーナメントの試合担当なので、みなさん上手な方ばかりで、すぐそばで見るプレーはお勉強にはなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/43/01876d9e8cf65d12d48e53d1a28ed43a.jpg)
目の前でもものすごい試合が行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/89/a82f5a928ef66de4f035c2e4df614f95.jpg)
一階のフォトブースに、2階にあった桃田君のパネルとデカラケットが降りてきています。
木曜日にお手伝いしていた抽選会場も気になったので覗いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f3/965819a28f51d7c759bc5e8b28bbe356.jpg)
置いてきたハロウィンの衣装も使ってくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/98/9bfcaa35df06e8decf375f72069abab4.jpg)
さくらクラブの藤本さん、杉本さん、八尾クラブの坂口さんです。
みんな可愛いですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2c/5fec1ea97136da87b33e180145527078.jpg)
せっかくなので、フォトブースで撮りましょう。
あ~、坂口さん、マスクを着けたままでした。
受付には美女が3人いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/66/d003060d42827e434dc5ea922db6d4a2.jpg)
カメラを向けると、ハイにっこりポーズ。
熊本物産展もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/29/faf41763a8c77751ea07ac73691d6c7a.jpg)
私もくまモンラーメン買いましたよ~。
ヨネックスのイベントお知らせコーナーもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/a00ad34eb0fa24f6e17704c888042264.jpg)
このアクセサリー、どこかで見たことありますね、いつも石切でも作ってくれているのと同じです。
清水さんがやってきたので、もう一度撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dd/6ca0282b79dfcda7eaf985a1eb5dd7c0.jpg)
こちらも美女3人。
審判員控室では、真鍋さんが署名活動しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/28/5f47ee06736f2a2bad2f91a528c644af.jpg)
審判員の皆さま連日お疲れ様です。
昨日は徳島から、元石切メンバーの久次米さんが来ていたそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/ad55fc6605b365b09f5cb6e4532cae2b.jpg)
真ん中の久次米さん、いつ見ても全然変わっていませんね。
今年はお会いできなくて残念でした。
また来年お手伝いすることがあれば、お会いできますように、待ってますよ~。