ちょこっとマメの運動会見てきた。とりあえずカメラ持って行ったけど、準備に気合い入れてなかったので、まさかのSDカード容量切れw 急きょ古いデータ消して撮ってきた。でもカメラの画面見てると肉眼で見られないってのが困るよ。器用な人は同時に見られるのかな? 結局ウチの子何等だった?笑
競技のBGMにスキマの曲使っててワアアーってなった。でも、大好きな「ガラナ」の途中で最終レース終わって曲も変わっちゃって orz ということで、今からPCで音楽聞こうかな。夏服のYシャツに名札つけながら。^^
もしかしてTOEICって午前中に試験?もう終わった後?ウチの子受けた事ないからよくわかんないんだよね。テンも受けてみればいいのに…。点数取れなくっても自分を磨くって事でそれなりに意義があると思うんだけど…。あんまり向上心がないんだよねえ。まあ私の子だからしょうがないけど。
偶然にも、まだ小1のコナンが低い声を出すにも関わらず、高校生で既に声変わりしているはずの新一の方がやたら高い声を出すことに気付いた俺達は… (Dani96Dannyさんから)
ディズニーに行く修学旅行生には、ディズニーで遊ぶ以外に「あえて通勤ラッシュに満員電車に乗り込んで社会人はどんだけ毎日ツライか」をきゃーきゃーわーわー言って体験するカリキュラムも組まれてるのだろうか #千葉あるある
150gのじゃがいもの熱量は約110kcal。同じ量のご飯の半分以下のカロリーで炭水化物だけどとってもヘルシーなんだー
昔どっかでみた、TV取材「出荷されるパセリの9割(うろ覚え)が残され捨てられている現状についてどう思われますか」パセリ農家のおじさん「そうですか…おいしくできたと思ったんですけどね…」というやりとりが忘れられなくて、それ以来出されたパセリは残さず食べてる 今日も食べた
飾りじゃないのよ、パセリは~♪ パセリもりっぱな食料!残すなんてもったいない! と常々思ってる。
個人的には「モノ作りには、失敗することにかける金と労力が必要なんだよ。」ってセリフも名言だと思う。この一言わかっているようで、「目から鱗」の言葉だった。