会長と監督の釣り日記 東伊豆地磯釣行 2020-09-29 23:35:00 | 日記 石鯛釣の名人の横に入りました。コマセ撒いたらコッパ尾長大量。釣りになりませんでした。石鯛名人がお帰りの際に、コマセをプレゼントしました。そして、夕方暗くなるとカゴ釣りの方が入ってきました。いろいろな話を聞きました。自作のウキでイサキをつってらっしゃいました。楽しかったです!
会長の釣り日記 西伊豆戸田 船アジ釣り 2020-09-23 15:03:00 | 日記 釣果報告「息抜きに船釣り。アジが大漁」以上、会長からの報告でした。監督からのコメント駿河湾のアジ美味しそうですね!!美味しく食べてください。
会長の釣り日記 西伊豆戸田 御浜のゴロタ 2020-09-23 15:00:00 | 日記 釣果報告「ごろたは渋かったけどフエダイが釣れた。その後の堤防はムロアジ爆釣全36本しかも3時間だけ。海の透き通り具合と言い、大島を思わせる海でしたって書いとけ」以上、会長からの報告でした。監督からコメント戸田はいいところですよね!メジナは出なかったですが、またリベンジしてください。
9月12日 会長の釣り日記 地元堤防2 2020-09-12 19:09:00 | 日記 釣果報告今日はしょーや会員と地元堤防へ。44が釣れました。この時期にしてはデカすぎる。興奮しました。しょーや会員も尾長を釣っていたので、よい一日になりました。途中でチーtakezouの木村さんが参戦しました。自分とは違う綺麗な釣りでした。ハイパーフォースコンパクトはとても使いやすく軽かったです。(タックル)がまかつ アルデナ1.25-53シマノ ハイパーフォース1700キザクラ i-style00(撒餌)v10spオキアミパン粉v9監督の一言この時期に44cmを引っ張り出すのは流石です!次回も頑張ってください。
9月10日 会長の釣り日記 地元堤防 2020-09-11 08:44:00 | 日記 磯餓鬼の会長、朝比奈の釣行日記です。今回は静岡県東部の地元堤防へメジナ狙い行く途中にコマセ、リールを購入!ハイパーフォースです。今日のタックルは日新のイングラム 渚06、道糸2号、ハリス1.25号、ウキは00号でスタート。コマセは配合、オキアミ1枚。早速ヒット35cmの黒鯛です!その後は、そこそこのメジナが。最終的に黒鯛2枚、メジナ多数という結果になりました。監督の一言にゅー竿を曲げられてよかったですね!06の竿だと35cmの黒鯛でもよく引きが伝わるから楽しそうですね👍次回も頑張ってください。