-
3月13日(水)のつぶやき
(2019-03-14 05:31:57 | 広報&公民館報)
いち日をかけて開催されたあそびの楽校「せんろは続くよどこまでも」、ミステリーな体... -
3月7日(木)のつぶやき
(2019-03-08 05:34:55 | 広報&公民館報)
【ふるさと納税】お礼の品をリニューアルしました! 今年度も「くだものの里まつか... -
2月20日(水)のつぶやき
(2019-02-21 05:40:32 | 広報&公民館報)
希望の春がやって来ました。真っ先に花開いた小梅の花を、いつもの場所“松川町の部奈... -
12月29日(土)のつぶやき
(2018-12-30 05:29:14 | 広報&公民館報)
【ふるさと納税】オススメ特産品のご案内 松川町へのふるさと納税「くだものの里まつ... -
11月27日(火)のつぶやき
(2018-11-28 05:25:00 | 広報&公民館報)
みなさんの美味しそうにそばを頂くスナップです。 食するスタイルはそれぞれ違います... -
11月10日(土)のつぶやき
(2018-11-11 05:26:24 | 広報&公民館報)
facebook.com/story.php?stor… — 長野県松川町 (@... -
9月25日(火)のつぶやき
(2018-09-26 05:31:30 | 広報&公民館報)
I posted a new video to Facebook faceboo... -
8月18日(土)のつぶやき
(2018-08-19 05:27:11 | 広報&公民館報)
終戦記念日の8月15日、松川町では成人式を執り行いました。 成人になられた若者た... -
7月11日(水)のつぶやき
(2018-07-12 05:37:19 | 広報&公民館報)
豪雨が去った九日は、朝の様子では決行するか迷っていましたが、フェスタぎおんin上... -
7月6日(金)のつぶやき
(2018-07-07 05:41:24 | 広報&公民館報)
現在、大雨に関する非難準備情報等を松川町HPにて随時更新しています。 mats... -
5月31日(木)のつぶやき
(2018-06-01 05:36:28 | 広報&公民館報)
ありがとうの消防団ふれあい感謝祭 goo.gl/GWu3me ... -
ありがとうの消防団ふれあい感謝祭
(2018-05-31 16:51:20 | 松川町のイベント)
気持ちよく晴れた空の下で、今年もやっ... -
3月26日(月)のつぶやき
(2018-03-27 05:45:37 | 広報&公民館報)
三月四月は桜が満開、町内の各神社では春祭りが4月7・8日に一斉に開催されますが、... -
3月16日(金)のつぶやき
(2018-03-17 05:52:19 | 広報&公民館報)
梅の花が咲き始めた3月14日、松川町では卒業シーズンを迎えました。町内の二つの小... -
2月7日(水)のつぶやき
(2018-02-08 05:55:54 | 広報&公民館報)
第4回観光・交流地域づくりセミナーを開催します!! 「山梨県清里で成功した自然... -
1月17日(水)のつぶやき
(2018-01-18 05:53:42 | 広報&公民館報)
小正月の1月14日早朝。松川町馬坂自治会では、少し遅れて『どんど焼き』が行われま... -
1月8日(月)のつぶやき
(2018-01-09 05:23:45 | 広報&公民館報)
正月も明け正月飾りを焼くどんど焼きが、町内いたるところで行われました。 松川自治... -
12月5日(火)のつぶやき
(2017-12-06 05:57:46 | 広報&公民館報)
長野朝日放送の「ふるさとCM大賞NAGANO」で松川中央小学校の作品が「町村会長... -
12月4日(月)のつぶやき
(2017-12-05 05:56:30 | 広報&公民館報)
柿の収穫もほとんど終わる — 長野県松川町 (@Mats... -
11月17日(金)のつぶやき
(2017-11-18 06:07:48 | 広報&公民館報)
フルートリサイタル開催☆ — 長野県松川町 (@Matsu...