若狭にある青の洞窟の存在を知ったのは2年くらい前。
ずっと行きたくて行きたくて、息子にも見せてあげたい。
12日 15:30自宅を出発。
若狭の明日の天気は朝6:00からず~っと雨。止めようとも思ったが、明日を逃すともう行く時がない。
本来一人乗りのカヤックに息子と二人で乗れるのは今年で最後だと思っているからダメもとでも行くことにした。
18:30 道の駅 三方五湖に到着。きれいな所です。トイレもぴかぴかで今日の宿はここに決めた。
宿が決まったら後は食事と風呂。近くのうなぎ屋に行くともう閉まっていた。
お先に風呂にしよう。みかた温泉 きららの湯に向かう。少ししょっぱい、いい湯でした。
風呂上がりにフロントでメシ屋のおすすめを聞いてみると、
この辺りの店は昼のみ営業で夜はどこも営業していないとのこと。
他県から来た人におすすめできる店がないだけで、食堂くらいあるだろうと車を走らせるが本当に何もない。
コンビニすらない。
さっき、フロント横におにぎりや少しの弁当が置いてあったのを思い出して、きららの湯に戻った。
本当に何もありませんでした。この弁当を2個くださいと、うなぎ弁当と茹で卵を手に入れた。
夕食は若狭の海の幸を豪華にと思っていただけに拍子抜け。
それでも外で食べる夕食に息子は喜んでくれた。
空の星の数が豊橋とは違い息子も感激していた。
夕食後はトランプで遊んだらおやすみなさい。久しぶりの添い寝だった。
13日 6:00起床 雨は降っていない。
ウェザーニュースを見ると9:00頃に少し降るようだが天気は回復方向とのことでひと安心。
やはり来てみないと分からない。諦めなくて良かった。
朝食の準備を始めると小雨になったが慌てない。この雨は9:00頃には止むはず。
朝食は手抜きのお湯で温めるだけのとり釜めし、焼きハム、味噌汁。
8:30に半島先端に向けて出発。
日本海が見えるとテンションが上がってきた。
御神島が見える高台で一旦停車。事前に調べたら半島先端の小島に洞窟があるらしい。
9:00 大ソテツがある港に到着。
シーカヤック7,8艇のグループがすでに準備を始めていた。僕も急いで支度をする。
グループは港横のサーフから出港。僕らもサーフに向けて二人で船を運ぶ。
サーフからの乗艇は苦手だが今回は上手く出られた。
少し沖に出ると息子が漕ぎたいと言うのでパドルを預けて僕はやっと周囲を見まわした。
二人で交互に漕いで小島を目指す。定置網を避けて島に近づいて見ると、それらしい洞窟がない。
間違えたかな?
まずは御神島まで行こうかと島に向かい、途中で小島を振り返ると岩の裂け目が見えた。
あれだ!!小島まで引き返すと間違えない。あそこだ!
うねりが少しあり、漕艇しだいでは岩に打ち付けられるかも。自分を信じて行くしかない。
真っ直ぐ裂け目目指して漕いで行く。島の直前で返し波にあおられるがスーと入れた。
すごい!!!洞窟の奥がエメラルドグリーンに光っている。息子も感激していた。
曇り空でこれだけきれいなら、晴れたらどんなだろう?
僕らだけなのでいつまでも居たかったが、うねりが洞窟の壁にぶつかる音に息子がビビリ出してきた。
さあ、出ようか。
そのまま御神島に向かおうとしたが、息子が少し酔った様子。
今回の目的は果たしたので帰港することにした。
10:30 無事港に帰ってきた。
船を運ぶ手間を考えサーフではなく車に近い堤防から上陸した。
帰り支度を済ませ大ソテツを見たらもう11:30。
港の食堂に入ると店員が昼寝をしていた。
めんどくさそうに”うちは刺身しかないよ”と言われたので別の店を探して車を走らせた。
水月湖まで来たらやっとドライブインを発見した。
メニューを見て一番豪華なものを頼もうと思っていたら”今日は刺身がありません”・・・。
この辺の店は商売する気あるんかい・・・と言いたくなる。
若狭の海の幸はどこにある?せめてもとエビフライ定食を注文した。
息子に今回の旅の感想を聞くと、洞窟は音が怖かったけど、すごくきれいだったと言ってくれたのが救いだった。
夏の連休から私は全然出掛けられていませんが、結構行動してますよね(^。^)
日本の青の洞窟行って見たいですが、最近、gooアプリの写真が見れません(*^^*)
私だけでしょうか?
最近家のパソコン開かないのでどんなとこか写真見てみたいなー
今日こそ見ようかな(*^^*)