糸楽屋のいとまきちゃん

<糸楽屋 和、みつけた>のぶんちゃんが、ちょっと出世いたしまして<いとまき>を名乗り戻ってまいりました。よろしくね!

間違っていたわ

2017-10-31 23:33:31 | 私の作品
二度の台風で被害はございませんでしたか?
私の家は大丈夫でしたが、近所の木々が倒れかけていたり、お友達のベランダが被害にあったり…と、後日談として耳にして驚いております。

さて、先日から作品は、少しずつすすんでおります。
で、訂正!!金糸の種類を間違っておりました



笹の葉と手前の太い長方形がいつも使っている金糸(綴じ糸を緑とオレンジ色で違えております)
手前のつたの葉を焼き金と言う金糸。
奥の長方形は本金でした。

ちゃんと聞いていたのに、勘違いしておりました

さて、もう少しで10月も終わりです。
来月はちょっと忙しくなりそうです

今、刺繍枠にある作品

2017-10-18 14:57:57 | 私の作品
今日はほんの少しの晴れ間。今はまた曇りだしております
洗濯がちゃんと乾かないのは辛いです・・・家事が増えたような気がします

さて、7月下旬からしておりました帯の刺繍。
8月9月とちょとお休みして、今月から再び刺しております



こんな感じに下糸をひいて、六角形を整えてから金糸を使ってひっぱり綴じという技法を使っております。



その六角形に花を刺繍しました。

この花は細い金糸ですが、ただいま使っているのは、ちょっと太い金糸。
こちらは駒に巻いて使います。



奥の明るい金糸で六角形や竹の金糸を、手前の渋い金糸<焼き金>で扇の骨を刺繍しております。



金糸を止めていくのは、細いぞべ糸を使って金糸二本を縫い留めております。

今日はとあるところで、展示会の打ち合わせをいたしました。
今回は私一人ではなく、共同での展示会。
ちょっとしたスペースで展示するので、どのくらいのサイズの作品を出すのかを考えなければなりません。

また、おいおいそのお話も載せれたらなぁ…とは思っております





半えり

2017-10-12 19:25:06 | 私の作品
こんばんは!
今日は家の用事で午後は在宅しておりました。
しかし、刺繍もできず…ただただ待ってるだけ。
途中、眠たくて眠たくて、クッションを枕にして、テーブルでうつ伏せに寝ました

さて、今日の写真は?
かつて刺繍した半えりです




先日の結婚式の披露宴に使おうかな?って出しておいたもの。
結局、白い半えりにしたので、使いませんでした

古い図案集の絵柄を使っております。


京都へ行ってきました。

2017-10-11 15:07:00 | おいしいもの
久しぶりの更新です。
お元気でしょうか?

先月30日に京都へ…今月8日にも京都へ…本当にそんなに詰めていく必要があったのか?
あったんです。

30日は細見美術館へ行って参りました
<麗しき日本の美ー秋草の意匠>展へ。
いいお勉強をしてきましたよ
若冲の水墨画もあったし、酒井抱一の作品もあって、一人でゆっくりと堪能しました

お昼はおばんざいとお蕎麦です





そして8日は従兄弟の結婚式へ


夫の祖母の実家が京都北大路にはございますが、とうとう私の親戚が京都祇園界隈にできました

写真は披露宴でのお料理の最後。デザートを新婦がデザインしたようです