日本一の運河群(貞山運河・東名運河・北上運河)の現在(県土木課資料・他参考)
木曳掘(貞山堀→貞山運河) 慶長2~6年(1597~1601) L=15Km
阿武隈川河口
新浜近辺
蒲崎近辺
寺島近辺
長谷釜近辺
二ノ倉近辺
藤曽根近辺
切り抜き
相野釜近辺
広浦近辺
参考資料からの切り抜き
新堀 明治3~8年(1870~1875) L=9.5Km
蒲生近辺
参考資料からの切り抜き
御舟入堀 万時元年前~寛文13年 (1658前~1673) L=7Km
東名運河 明治11年~14年 (1878~1881) L=3.6K
北上運河 明治16年~17年 1883~1884 L=13.9K