一日2000円、リフレッシュ等の理由でもOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
先月申し込みをして水曜日に行ってきました。
私がパートの時は託児に行ってたので全くの初めてではないから、
ちょっと安心でした。
幼稚園まであと一年あるんだけど、
それまではこういう所に預けてちょっとづつ慣らしたいなというのもあるし、
自分自身がちょっとゆっくりしたいというのもある。
それにうちの子は一人っ子なのでなるべく子供と触れ合ってもらいたい。
ムスコは以前の託児でも泣くこともなく喜んで行っていたので、
今回も楽しく一日過ごしたようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/47.gif)
お昼寝の寝起きがちょっと良くなかったらしい。
あとおやつのバナナと牛乳は手つかずだったそうです。
うちでは牛乳はあんまり飲まないからかな。
担当の先生がご年配のベテラン先生だったので、
ムスコに「ばあちゃん先生だったねぇ」と言ったら、
小さい脳味噌に「ばあちゃん先生」がインプットされたらしく、
オットが「今日は保育園楽しかった?」と聞いたら、
「ばーちゃんせんせー、ばーちゃんせんせー」と言っていた。
まずい!これはまずい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
次回は25日なんだけどそれまでには忘れさせないといかん。
最近言葉をよく覚えるようになったので本当にまずい。
で、私は一日何をしてたかっていうとあっという間で特になし。
9時から3時までなんてすぐだもんな~
次回は有効に使うわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/50.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3f/b21c783e8555f62ea7a2dfe2890a3980.jpg)
荷物が多いからリュックを買いました。