当店のお隣は メガネ部門になります。

そんなメガネ部長が ウキウキで

「Masaki Matsushima の新型フレーム 入荷したよ!」
さっそく お薦めの新作フレームを見せていただきました。


数点フレームが並んでいるのですが・・・ そのうちの2本が新作・・・





普通のメガネ屋さんのブログなら・・・ 凄いとか 完成度高いとか 誉めるブログになると思うけど・・・・・
メガネを掛けない私にとっては・・・
何がどう 良いのか?

そもそも メガネフレームは 何を基準に良し悪しを決めるのか?
何が どう良いのか? どうしたらいいのか?・・・
分からん・・・・・
そのような発言をすると・・・ メガネ部長は・・・・


ブルーのフレームに この全体の感覚 すばらしいじゃないか!


個人的にも購入したくなる 素晴らしいフレームだ!

なんか 自画自賛して とても楽しそうに見えます。
しかし・・ 時計担当の私には・・ 何度メガネフレーム見ても・・・

やっぱり 分かんね~よ・・・・
そんな事で ブログでは このメガネフレームの良さを伝える事が出来ません。
私がメガネフレームについてまったく

Masaki Matsushima のメガネフレームをお探しのお客様
ぜひ 一度見に来てくださいませ。