東京の知人を八幡平に車で案内した。
下は青空で夏の陽が強いのに、
八幡平頂上は、台風11号の先触れで暴風雨。
軽自動車に4人乗った状態で、横揺れ、押し倒れそうになる。
見返り峠で、しばし日和見をしていると、
雨具、重装備した15人位のパーティーが下山して来たが、
とても観光気分、散策気分で、多少の雨具の用意で
外に出れる天候ではない。
異議なく断念する。
樹海ラインで、今日の宿松川温泉に下がる。
濃霧の中に見える籐七温泉を見て、通過の予定を
急変して、日帰り入浴、昼食タイムに切り替える。
ここの野天風呂がまた格別。
6ヶ連鎖する野天の風情が、雲上の別天地で、あの
見返り峠の荒天を忘れさせた。
(シャッターを押すことも忘れる)
写真は八幡平リゾートの白樺並木・7/15
下は青空で夏の陽が強いのに、
八幡平頂上は、台風11号の先触れで暴風雨。
軽自動車に4人乗った状態で、横揺れ、押し倒れそうになる。
見返り峠で、しばし日和見をしていると、
雨具、重装備した15人位のパーティーが下山して来たが、
とても観光気分、散策気分で、多少の雨具の用意で
外に出れる天候ではない。
異議なく断念する。
樹海ラインで、今日の宿松川温泉に下がる。
濃霧の中に見える籐七温泉を見て、通過の予定を
急変して、日帰り入浴、昼食タイムに切り替える。
ここの野天風呂がまた格別。
6ヶ連鎖する野天の風情が、雲上の別天地で、あの
見返り峠の荒天を忘れさせた。
(シャッターを押すことも忘れる)
写真は八幡平リゾートの白樺並木・7/15