【 今年の秋は 雨に泣かされてますね (^▽^;) 】
束の間の晴れ間
2016年9月30日(金)
週末の二連休
週の半ばの天気予報では 晴れマークが付いていたので
テン泊で山を歩けるかなぁ~~~ なんて思っていたのですが
( この時点では 唐松岳 or 立山で悩んでいたのですが… )
前々日になると 土曜日の天気が崩れる予報に変わり
日帰りピストンかなぁ~~~
と 思いつつも
どちらに転んでも良いように テン泊と日帰り用のザックを用意 ( 笑 )
が
木曜日の夜に 会社の人からのお誘いがあり
前夜発が出来なくなってしまい
仕方がないので 金曜日の早朝出発して
八方池をのんびり散策しよ~~~っと
と言うことで
金曜日の朝 5 時頃 自宅を出発して 高速を ビュ~~ン と走り
黒菱第 3 リフト乗り場の まで
高速を降りてから あまりにも天気が良かったので
途中で 何度も を停めては 山の写真を撮っていたりしたものですから
に到着したのは 11 時過ぎ ( 笑 )
翌日の天気が良いようなら テン泊か山小屋泊でも良いかなぁ~~
と 天気予報をチェックすると
やはり 土曜日は 雨
仕方ありません
予定通り 八方池までの散策で我慢しましょうか
ススキと秋の空
サクサクと準備をして
リフト乗り場で リフトの往復券を買って
( 途中の道の駅で 割引券をゲットしていたので 1,120 円が 1,000 円に )
11:20 リフトに乗って出発
奥が リフト乗り場
黒菱第 3 リフトに乗って
リフトを下りて
正面右手には 白馬三山
振り返ると 頸城山塊
ん~~ お天気最高
頸城山塊
白馬三山
紅葉と白馬三山
黒菱第 3 リフトの次は 1 分ほど歩いて
グラートクワッド乗り場へ
グラートクワッド乗り場
五竜岳と鹿島槍ヶ岳も見え始め
リフトから 八方池までの遊歩道も見え始め
11:45 リフト降り場の八方池山荘に到着
山荘横に トイレもあります
山荘とトイレの建物の間を通り
左へ進むと 遊歩道 右へ進むと 急坂の登山道
迷わず 右へ進みます ( 笑 )
右へ進みます
八方池山荘から 右へ進み 少し歩くと
白馬三山が目の前に
白馬三山~小蓮華山~白馬乗鞍岳
登山道
山荘から左に進んだ遊歩道も この先の第二ケルンで合流します
肉眼では 富士山も見えていたんですが… (^▽^;)
よく整備していただいてある 木道や木の階段を歩いて行くと
八方山のケルンに到着 ( 八方山は 1,974 m )
この先は 第二ケルンまで 緩やかに登って行きます
不帰嶮も見えてきました
真ん中に見える建物は トイレです
平日ですが たくさんの人で賑わっています
顔に見える ? と言うことで有名な八方ケルン
何度も立ち止まっては パチリ
登山道( 遊歩道 )
第 3 ケルンが見えてくると
12:35 八方池に到着
八方池
第 3 ケルン
第 3 ケルンから見る 八方池
では
八方池まで下りて
お昼ご飯としましょうか
黄葉と天狗ノ頭~天狗の大下り~不帰嶮
紅葉と天狗の頭~白馬三山
カップ麺のお昼ご飯
この日は お天気は良かったのですが
少々 風強し
八方池は 波立っていて
白馬三山が綺麗に映し出されることは なし
ご飯を食べて
しばらく 風が収まるのを待ってみますが
見上げる空の色まで どんよりとしてきて
これ以上待ってても無理かなっ
仕方ないですね
そろそろ 帰ることにしましょう
青い空も隠れちゃいました (^▽^;)
空がどんよりしてきたので 下山を開始したのですが
第 2 ケルン辺りまで下りて来たら
再び 青い空が広がり始め
リフトの時間を気にしつつ のんびりと散策
再び青い空と白馬三山
赤い屋根の 八方池山荘
16 時過ぎ リフトを乗り継いで
無事 に到着
翌日は 朝から雨
山歩きは諦めて のんびり一般道を走って帰りました
今週 木曜日がお休みですが
台風の状況によって 出勤になるかも
で
週末は 土曜日だけのお休みなので
近場の山を歩いてくる予定でいます
( 来週 4 連休が取れて ちょいと遠出することにしたので 今週末は控えめに 笑 )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます