気弱なウルフの山のあしあと

一度きりの人生 前を向いて歩く。山は登るのは大好きだけど、下るのは苦手。苦手を克服するために、休みの日は山に登ってます。

低山ながら 山を楽しめます 納古山

2014年07月15日 | 岐阜県の山


   【 納古山 ( のこやま ) は低山ですが 山歩きを楽しめる山ですね 】


 2014年7月12日(土)


  台風が過ぎ去り… 


  台風の影響次第では この土曜日はもしかして出勤?と思っていましたが


  東海地方は台風の影響がほとんどなく 予定通りお休みに 


  ならば…と 41 号線を走って道の駅による度に気になっていた山 納古山 へ行っちゃおうと計画


  朝 5 時過ぎ自宅を出発して 高速を乗継ぎ 小牧から国道 41 号線を北上


  道の駅 ロックガーデン ひちそう へ立ち寄り 納古山の情報集め


  納古山のパンフレットを片手に 登山口へ向かいます 


  道の駅 ロックガーデン ひちそう から北へ走り 100 m ほど先の信号を左方向に直進 ( 国道 41 号線は この信号で右カーブとなります )

   七宗方面へ

  


  その先 二股に道が分かれますので 左方向へ


  少し細くなった道を走ると 踏切がありますので渡り そのすぐ先の遠藤製材所を左折します


  曲がった先の道路上に 納古山登山口と書かれていますので 迷うことはないと思います

   踏切先を左折

  


  登山口まで 2 キロほどの間に 何ヶ所か路肩が広くなった場所に があります


  舗装された道や少々荒れた未舗装路のミックスの林道なので  に不安のある方は


  早めの駐車地に止められた方が良いかと…


  8 時前  に到着 サクサクと準備をして

   トイレもあります 

  


  登山口まで林道を少し歩いていきます

   少しの林道歩き

  


  8:05 登山口から中級コースへ向かいます

   左・中級コース 右・初級コース 

   

  

   
  しばらくは 沢の音を聞きながら植林帯を歩いて行きます

   登山道

  

  

  

  

   これは…?

  


  登山口から 20 分ほど歩くと 最後の水場

   水場

    


  水場からは 沢を離れ植林帯の登山道をテクテク

   登山道

  


  塩の道分岐に到着

   塩の道へ進むと初級コースへ

    


  分岐から少し歩くと 大牧谷川分岐に到着

   牧ケ洞林道が通行止めのようです 

  

   


  分岐からは 直登道をテクテク歩いて行くと

   登山道

  


  一つ目の岩場に到着

   天空岩

  

   天空岩からの景色

  


  足場はしっかりとしているので ひょいひょいと岩場を通過し


  一旦少し下り 二つの岩場へ

   岩場から少し登り 下ります

  

   二つ目の岩場

  


  二つ目の岩場は 赤のペイントで足の置く場所が示されているので


  その指示通りに足を置いて行くと 難なく岩場を越えられます 


  8:55 初級コースとの合流地点に到着

   帰路は初級コースを歩きます

  

   登山道

  

  


  9:05 納古山山頂 ( 632.9 m ) に到着

   ノコリンは納古山の妖精らしい…

  


  山頂には たくさんのテーブルとイスがあるので


  それでは…と お湯を沸かしておやつタイム 

   おやつ

  


  お天気はそれほど悪くはないのですが 遠望はきかず… 


  肉眼で 何とか木曽御嶽山や恵那山が確認できるのですが 写真では イマイチ 

   木曽御嶽山

  

   恵那山

  

   青い空と雲

  


  山頂で 小さな虫と格闘しながら( 笑 ) 1 時間近くのんびりとしたので そろそろ下山しましょうか 


  中級コースを初級コースの分岐まで戻り 初級コースへ


  初級コースは  2 箇所ほど急登があるだけで 


  登山道のほとんどは 緩やかな道です

   下ります

  

  

   急登を下り 振り返って一枚

  

   塩の道分岐

  

   右へ進みます

  


  ↑ の先は 沢沿いの道をテクテク歩いて 林道まで

   沢にかけられた橋を 何度か渡ります

  

   

  

   林道に咲いていた花

  

   ねむの木の落花

  

   タケシマランの実

  


  11:15 無事 に到着




  明日 お休みですが 午後から予定があるので


  早朝から 地元の山を歩こうかと思っています 

   
   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿