【 下山したら 路駐の やマイクロバスが 5 台もいて ビックリしました 】
青い空 白い花 そして… 簗谷山 vol. 1
クマガイソウ
山頂まで 300 m 地点から 岳美岩分岐を通過し
ぶなの木コース分岐を山頂方面へ
左へ進みます
9:30 簗谷山山頂 ( 1,213.7 m ) に到着
山名の部分が欠損してます (^_^;)
山頂貸切
この日は 空気がやたらと澄んでいて 展望ばっちり
しばし 写真撮影に没頭します
北アルプス
御嶽山
南側の展望
薄っすらと見えるんですが… 鈴鹿山脈
さてさて 山頂でお昼ご飯でも良かったのですが
北アルプス展望地なるものがあるようなので ( 登山口の案内図によると… )
そちらの方でお昼ご飯にしようと 移動開始
ぶなの木ルートを歩いて行きます
登山道
と 北アルプス展望地なるものを探しながら ガンガン降って行きますが
下から歩いてきた ご夫婦の方が 「 北アルプス展望地はこの先にありますか? 」
私 「 ????? 」
あちゃ~~ この先 降って行っても北アルプス展望地はないようです ( 笑 )
そうですよね… こんなに高度を下げると 展望も無くなっちゃいますよね~
ということは ん~~~ 通り過ごしてしまったのでしょうか…
仕方ないので 先ほどまで降ってきた道を登り返すことに
が ゆっくり北アルプス展望地を探しながら歩きますが 結局見つからず…
再び山頂に立つことに ( 笑 )
で 2 度目の山頂も 貸し切り状態だったので お湯を沸かしてお昼ご飯を食べることに
やっぱりカップ麺 (^_^;)
お湯を沸かしている間に またまた撮影タイム
黒部五郎岳~笠ヶ岳~槍穂
乗鞍岳
薬師岳方面
槍ヶ岳ズーム
と ラーメンを食べている頃から だんだん山頂も賑わってきたので
ぼちぼち下山を開始しましょうか
先ほど途中まで歩いた ぶなの木コースへ進みます
どうしたらこんな形に? (@_@;)
登山道
新緑が眩しいです
焦点がズレてますが フタリシズカの蕾
ぶなの木コースは 3 回ほど渡渉しますが
渡渉箇所の辺りは 道が少し分かり難いので 赤いテープを頼りに登山道を歩いて行きます
渡渉箇所
登山道
タニギキョウ
山芍薬は終わっていました (T_T)
12:35 無事 に到着
この簗谷山 紅葉の時期も賑わうようです
今日 ( 5/25 ) はお仕事だったので 山を歩けませんでした
明日と明後日が休みなのですが 明後日は姉とお出かけ
明日は 天気が微妙…
明日 雨さえ降らなければ 竜ヶ岳へ羊の群れを見に行く予定です
とても お元気されているようで ホッとしました
アルプスは さすがに残雪ドッサリですが
築谷山の新緑が やわ色で とても綺麗ですね
ウルフさんの お昼やらおやつが
ついつい楽しく食べれそうなものばっかりで
いつも 参加できたらいいのになぁ、なんて思っているんですよ
きっと 楽しく食べられているんでしょうね 感動の景色を眺めながら・・・
あのね ボクがウルフさんにお願いしたいことが ひとつ あるんですよ
それはね
いつも元気に安全登山をしていただき
いつまでも いつまでも ブログを続けていって欲しい
と いう事です お願いしますね。
ほ、ほな やんで~~
ご無沙汰しております (*^_^*)
こちらは毎日暑い日が続いておりますが そちらいかがでしょうか?
今年 北アルプスの山々には まだまだたっぷりの雪があり
ゴールデンウィーク中にも降雪があったり…となかなか近づくことができません (^_^;)
なので 近場の低山で遊んでおります ( 笑 )
山での食事やおやつ もう少し凝ってみたい気もするのですが
食事よりも 山では歩くことや花を見ることが楽しいので
食事等々は二の次になってしまいますね (^_^;)
では w さんのコメントを励みに ブログを長く続けられるように頑張りまぁ~す ( 笑 )
弘前の暑さ ハンパない
うちな 今の時期に 経験したことあらへん こんな暑いの
メッチャクソ暑いんや もう
さっき帰って来て シャワー終わったとこや
ビール飲む前に ウルフやんに 挨拶しとこ思うて PC開いたんよ
うちな こんどな 夜更かしせんと
真面目に 早寝早起きするんやと 決めたんや
すごう淋しゅうなるけど 頑張ってみよう思うとるんや
そしてな 三文の得って よう解らんからな
一万円の得になるよう決めたんや
い、いつまで続くかわからへんけど へへ
ほな やんで~
wさんは、やっぱこうでなくっちゃーー
お元気そうで私もうれしいです。
ウルフさん 弘前には津軽富士といわれる
日本百名山 岩木山がありますよーーー
行きたいですねーー。
情けないようなコメントに 応援していただき
そして 地元の津軽富士を紹介していただき
ありがとうございます
これからも どうか宜しくお願いしますね
お返事遅くなりました m(_ _)m
土曜日~日曜日とテントを担いで山を歩いておりましたので…
w さんへ
そうなんですか~
そちらも やはり今年は暑いのですね
暑さに負けないように 早寝早起きで ガンバ!です
継続は力なり ちゃ~~んと続けるようにね
k さんへ
よく御存じですね~
津軽富士…岩木山 日本百名山でしたか…
日本百名山にあまり興味がなくて 知りませんでした (^_^;)
勉強不足ですみません…
仕事をリタイヤしたら 行ってみようかな? ← いつになることやら ( 笑 )