【 4 月初めに降った雪の影響でしょうか… お花の開花が遅れ気味でした 】
イワウチワも咲き始めたばかりのようで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7b/4afaec5344c65d6cf49757a3f25b4e92.jpg)
2019年4月08日(月)
とっても 久し振りに書くブログ… ( 笑 )
書き方を忘れてしまう前に
さっさと書いてしまいましょうか ヽ(^。^)ノ
4 月の山行ですが お付き合いのほどよろしくお願いいたします。
この日は
昼過ぎに 叔母と出かける約束をしていたので
午前中だけのお山歩き
4 月の初旬に咲く イワザクラの様子が気になっていたので
偵察にお出かけしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
朝 7 時半前に自宅を出発して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
御在所岳中道手前の 駐車場まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0047.gif)
青空が広がってますが
この日は 昼前に駐車場に戻って来ます
駐車場に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/b16c8474b22985c2bc53bb399ca7f460.jpg)
駐車場から湯の山温泉方面へ車道をテクテク歩いて
鎌ヶ岳へ向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
登山届を書いてポストへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/690625838b5c5ea01b45a7416c283d0d.jpg)
登山口から すぐに渡渉ヶ所があります
水量が多い時には 渡渉困難となりますが
この日は 難なく通過
ドボンしないように慎重に ( 笑 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/a49dfae087f35c07333816ddf5c837ec.jpg)
登山道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6d/91e076e15d3cac2bfa915f06fe3cf880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/431c81c131422c5c73b8f786edfe49e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/2a7296fab3596dd2a5766f4121c1fd6d.jpg)
長石谷と長石尾根の分岐
イワザクラの偵察なので 長石谷方面へ
長石谷は 左へ少し下ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/31/cb45a9df22d1f37470176b3447902bce.jpg)
この時期 登山道にお花の姿は少なめ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
それでも 登山道脇に目を凝らしながら
のんびりと歩いて行きます
シキミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0d/3f7f42d801cb600a3e15b387b854262e.jpg)
登山道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b3/acbc36141cbc549788b68f716f304b35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/aa/2f0f4827ba83cdd0a3274c5fa6f81d51.jpg)
堰提を越えると 広い河原に到着
青い空を見上げながら 真っ直ぐに進み
沢を渡渉して 再び山道へと入って行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
河原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/66df961b0872051b9814b706fd9a2d76.jpg)
小さな沢の徒渉あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a8/68bd8cdc2c036ad7e827658cf03487c2.jpg)
登山道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f0/b9e9b21ebfa684b10cb8260391c08143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c9/fd19aec167456e094f50fa427dd7b201.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d4/1fdfbea1d29e2dc2ec2c4aaa574dd41f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d8/4b27fadc26d37bf4555274182a178a5b.jpg)
例年ですと そろそろイワウチワの姿が見えてもいいはずなのですが
やはり お花の開花が遅れているようで
なかなかお花たちに逢うことが出来ず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
それでも しばらく歩いていると
ポツポツと お花たちの姿が見え始め
スローペースの歩みに拍車がかかる ( 笑 )
ショウジョウバカマ ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/94/aa2ad59bbb44dd50b9d5c09a73976914.jpg)
イワウチワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e2/440d2ead2f62af07e6ee67e65cc8831f.jpg)
で
イワザクラの咲く いつもの場所に到着しますが
やはり… まだまだでした (^-^;
固そうな蕾です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/56/ea0e98f38cf62e9d5590b71addb54a9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e4/f7aed72d8fdffa79358323d6c65f6455.jpg)
ん~~~
仕方ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
イワザクラに逢えないのなら
もう一つのお花
バイカオウレンなら咲いているかなぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
と言うことで
犬星大滝まで歩いて バイカオウレンに逢いに行きましょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
登山道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/76/4fdea0b746ba1c97f3b67af1abc27fe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/35/8f258916381998ceee69bec5039e1b0f.jpg)
渡渉を何度か繰り返して
犬星大滝に到着
看板に向かって 背中側にバイカオウレンが群生しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/97/2e4265ec23c717a2ee481d87add7e200.jpg)
犬星大滝から先には 時間の関係で歩けそうになかったので
犬星大滝の近くでおやつを食べて
長石谷を戻って帰りました
犬星大滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/59/d63323c8145b0b65cb24c48edd56efdd.jpg)
おやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9b/46a290a9601e66e39e406fd4237ac13c.jpg)
バイカオウレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/29/db39588b3f815da6280f1d319a981e2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bf/601e980a5c7c90f5aaac962d02455c70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9d/e8cb96ca9f56e1b1998a7342744aa896.jpg)
次回は
イワザクラ三昧の山行を 報告いたしまぁ~~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます