【 スノーシューを担いで山頂を目指したんですけどね… 笑 】
2013年02月17日(日)
先週は大阪で遊び歩いていたので 久しぶりの雪山歩き
ワクワクしていたのですが 午後からは姉と姪っ子とお出かけ予定だったので
お昼頃までに下りて来られる藤原岳をチョイス
前日に鈴鹿の山は雪が降っているようだったので パフパフの雪を期待して出かけます
藤原岳を歩くにしては 自宅を少し遅めの 7 時過ぎに出発
8 時過ぎに 登山口休憩所の に着くと ほぼ満車状態 (^_^;)
何とか 1 台駐車できそうなスペースを見つけたので駐車して準備します
8:15 登山届を書いて出発
休憩所の所は雪はありませんでした
この日は 2 合目辺りから薄っすらと雪が現われ始めましたが
4 合目まではノーアイゼンで歩き 4 合目で軽アイゼンを装着しました
( 4 ~ 5 合目間 早朝は凍結しやすい道なので… )
8:25 2 合目に到着
セツブンソウやコバイモが咲くのはまだ先かな?
8 合目まで ほぼ 10 分間隔で歩いて行きます
3 合目も雪は少ないです
4 合目 少し雪が多くなってきました
雪が降っても日中に融けるので 前日降った雪の下はガチガチのアイスバーンとなってます
アイゼン無しで歩かれている方もいらっしゃいましたが
出来ればアイゼンは早めに装着されることをお薦めします
写真では分かり辛いですが 結構ツルツル滑ります
5 合目の南斜面の登山道は 雪が薄っすらなのですが
やはり 朝の冷え込みで滑りやすくなっていました
5 合目
5 合目を過ぎ ショートカットの登山道を歩いて行き 7 合目まで
圧雪された登山道
うさぎに見えませんか?
雪深くなってきた 7 合目
8 合目手前を歩いている時 が届き を開けると
姉から 「 午前中の早い時間に用事が済ませられるので 早目に出発出来るよ~ 」 との連絡
この日のお出かけは 姪っ子が一番楽しみにしていたので
早く行けるのなら 行ってあげたいな~ と思い
姉に折り返し電話で お昼頃には名古屋に着く旨の話をして 8 合目で引き返すことにしました
9:25 8 合目
先ほどまで頑張って歩いてきた雪道を軽快に下って
10:15 下山完了
本日の山歩き終了で~す
で 一旦自宅に戻り 一路名古屋へ
姉と姪っ子を迎えに行き お昼ご飯を食べて向かった先は…
セントレア近くに出来た めんたいパーク
かねふくの直売店のようです
セントレア手前の りんくうI.C を下りてすぐの所にありますが
TV で紹介され過ぎているためか 駐車場に入るのに 30 分ほどかかり
店内も 大勢の人で大賑わいでした
試食コーナーや無料のドリンクコーナーには人だかりが出来てましたが
一応 試食だけは… と行列に並んで
一口サイズの明太子と明太子の軍艦と明太マヨを塗ったパンを頂きました ( 笑 )
美味しかったですよ
お土産を少し買って 滞在時間 40 分ほど ( 笑 )
めんたいパークの周りは これと言って商業施設もないので そそくさと名古屋に戻ります
( めんたいパークの横の敷地には コストコが出来るらしく工事の最中です )
名古屋の姉の家に戻る前に 日進市にある 『 イエローパンプキン 』 へ寄り道をして
シフォンケーキやパンプキンケーキを買い求め
夕飯を食べて 姉と姪っ子を送り届け 自宅へ帰りました
今週 水曜日が休みなので 日曜日のリベンジ
藤原岳か御池岳を歩いてくる予定でいます
ヒロシ さんは北八ヶ岳でしたか!
この日 伊吹山も頭をかすめたんですが 時間的に無理だったので藤原岳にしました
山頂まで行けばパフパフの雪だったのかな~とちょっぴり後悔… (^_^;)
あ~~~
ふわふわの雪を楽しめるようにならないと 雪山歩き一人前とは言えませんよ~ ( 笑 )
雪と戯れるのは楽しいですよね!
藤原岳は軽アイゼンでも十分歩けますが 早朝から歩かれるなら 6 本爪以上が安心です
あと 降雪後はワカンかスノーシューで大雪原を歩いてみましょう!
病みつきになりますよ
3 月になれば 福寿草も咲き始めますから ぜひお越し下さいませ
同日に北八ヶ岳を登ってました!
前日の降雪で予定していた伊吹山を避けちゃいました(笑)。
降雪後の雪ふわふわは私にはまだ楽しみにはならないみたいです(笑)
藤原岳では軽アイゼンがいるようですね!
3月頃にチャレンジです!