【 今回は 一度に 二日分の報告をさせていただきまぁ~す 】
9/16 面の木峠に咲いていた ツリフネソウ
2017年9月16日(土)と19日(火)
9/15 伊吹山で お花散策して 楽しい一日を過ごし
翌日は 雨予報…
雨を覚悟で
茶臼山に咲く エンシュウツリフネソウに逢いたいなぁ~~~
と 出かけてみますが
茶臼山の登山口に到着した頃には
土砂降り…
ん~~~
山頂までは 1 . 2 キロほどですが
雨降りに 花を探しながら山道を歩くのは
危ないよねぇ~~
と言うことで
茶臼山から 移動して 面ノ木峠へ
雨降りなので
駐車場には 車も人の姿もありません ( 笑 )
ではでは
傘をさして 少しお散歩して行きましょうか
面の木峠周辺を 1 時間ほど散歩して
エンシュウツリフネソウは見つけることはできませんでしたが
ツリフネソウの群落も見つけられたので
満足して 自宅へ戻りました
面ノ木峠付近に咲いていた花たち
トリカブト
ツリフネソウ
左 ・ サワギキョウ 右 ・ アケボノソウ
フシグロセンノウ
で
今週の平日のお休みが 火曜日でしたので
朝 家の用事を済ませてから
お手軽に 武平峠から御在所岳を歩いてきました
朝 自宅を出発して
国道 477 号線 ( 通称 鈴鹿スカイライン ) を走って行きますが
9 時前に 旧料金所の は ほぼ満車状態でした
平日なので もう少し空きがあるかなぁ~~
なんて思っていましたが 甘かった…
なので
武平峠まで で行って
武平峠から 御在所岳を目指しましょう
とっても広い駐車場です
サクサクと準備をして
まずは 武平峠を目指して トンネル手前から登山道へ入って行きます
トンネル手前から 登山道へ
少し荒れてきた登山道
登山口から 10 分ほどで
武平峠に到着
鎌ヶ岳と御在所岳の分かれ道
武平峠からは 県境稜線を歩いて行きます
登山道
県境稜線の登山道は
ザレている箇所もありますし
岩場もあります
が
短時間で 山頂に到着しますし
お天気が良い日は 周りの山々を眺めながら歩けますので
時間に制約がある時は
このルートを歩かれるのも良いかもしれませんね
鎌ヶ岳の展望テラス ( 勝手に命名 笑 )
テラスから見える 鎌ヶ岳
このテラスの先の登山道は
岩場となっております
三点支持で 慎重に歩いて行きます
岩場
岩場を無事に通過した先には
天指し岩に到着
天指し岩と鎌ヶ岳の 撮影ポイントです ( ← 当然ですが… 笑 )
天指し岩と鎌ヶ岳
登山道
テントが張れそうな広場です
登山道
武平峠から 30 分ほどで
御在所岳の南端に到着
ここから舗装道路歩きです
山頂方面には秋空が広がってました
あとは 舗装道路をテクテク歩いて
一等三角点へ寄り道して 望湖台へ
三重県を滋賀県の境界です
望湖台
望湖台の隅っこの岩の上に腰を下ろして
おやつタイムとしましょうか
おやつ
雨乞岳~イブネクラシ方面
御池岳
鈴鹿山脈北部の山並み
望湖台で まったりと 1 時間ほど…
観光客の方々も 次から次へと来られるので
ではでは
下山を開始しましょうか
武平峠まで のんびりと歩いて
12 時過ぎに 無事 に戻りました
次回は
本日 ( 9 / 23 ) の山行 ( ハイキング な山行でしたが… ) を報告いたしまぁ~す
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます