【 今年の紅葉は 期待できそうですね 】
青い空に映える黄葉
ゆっくりとした時の流れに 幸せを感じて… 薬師岳 vol. 1
ゆっくりとした時の流れに 幸せを感じて… 薬師岳 vol. 2
ゆっくりとした時の流れに 幸せを感じて… 薬師岳 vol. 3
薬師岳の稜線上にも 陽が射し始め
とっても良いお天気の 爽やかな一日が始まります
薬師岳山荘の前を通り過ぎると
急斜面のガレ場が目の前に見えてきますが
この急斜面を頑張って歩いて越えて行けば
山頂までは あともう少し
ではでは
ズルズルと 滑らないように
一歩一歩 周りの風景を楽しみながら 歩いて行きましょうか
登山道
槍ヶ岳の右側に 穂高連峰も見え始めます
薬師岳山荘と北ノ俣岳
白山~鍬崎山方面
登山道
小さいですが 避難小屋
ザレた急斜面を 東側に見えるアルプスの山並みを眺めながら
のんびりと歩いて行き 避難小屋まで…
避難小屋からは
アップダウンもなく ほぼほぼ水平道となります
若干 一ヶ所だけ
大岩がゴロゴロとした 歩き難い場所もありますが
バランスよく慎重に歩けば 問題はないと思います
右に見えるピークは 巻きます
登山道
山頂へ続く道
7:30 薬師岳山頂 ( 2,416 m ) に到着
7 年ぶりの山頂です
山頂には テント場でお会いした 女性登山者 1 名のみ
( 折立から この界隈の山をテントで 5 泊しながら歩いて この日下山されるとのことでした )
少しだけ お話をして
その方はテント場へ戻られましたので
ここからは
山頂を独り占め~~~~~ ( 笑 )
お湯を沸かして
朝ご飯の準備をしている間
360 度のパノラマを楽しみます
剱岳は どこから見ても カッコイイお山です
立山と後立山連峰
五竜岳・鹿島槍ヶ岳~烏帽子岳方面
槍ヶ岳~穂高連峰
笠ヶ岳方面
木曽御嶽山
朝ご飯
静かな山頂で のんびりと朝ご飯
至福のひと時を過ごし
登山者も 徐々に増えてきたので
ではでは 下山を開始しましょうか
8:15 名残惜しいですが 下山開始
稜線上も 陽が射し始めたことで
黄葉した木々が キラキラと輝いて見える
当~然 ( んっ )
歩くスピードが 亀のようになっちゃいましたよぉ~~ ( 笑 )
薬師岳方面と紅葉
黒部五郎岳と紅葉
北ノ俣岳と黄葉
9:45 薬師峠のテント場に到着
他のテントの方々は すでに出発された後で
テント場には 私のテントがポツンとあるだけでした (^▽^;)
なかなか良いロケーションでしょ?
お世話になりました
30 分ほどで テントを撤収して
ではでは
太郎平まで戻って 折立へ下山しましょうか
素敵な 2 日間でした
下山時には
少し雲も増えてきましたが
秋晴れの空を 時々見上げながら
のんびり のんびり木道を歩いて
今まで見えていた風景に お別れして
樹林帯の急坂を
慎重に歩いて行き
13:45 無事折立に到着
草紅葉と薬師岳
雲がモクモクと湧いてきたり
雲が無くなってきたり
劔岳も雲に隠れて
アラレちゃんに バイチャ
無事に下山したので 炭酸飲料で乾杯 ( 笑 )
二日間の山行なのに
とっても長いレポになってしまい 申し訳ありませんでした
お付き合いありがとうございました
で
薬師岳から帰ってきて
その週末の土曜日のお休みは
大学時代の集まり会が名古屋であったので 山行は なし
先週の平日のお休みは 木曜日
この日は 予定が入っていたので これまた山行は なし
で
先週末の土曜日のお休みは
朝 まだ雨が残っていたこともあり
家で お片付けしなくてはいけないことがあったので 家で過ごす (^▽^;)
そして
今週は 明後日 木曜日から土曜日までの三連休
なのですが…
お天気がねぇ…
どうも 雨の週末になりそうなので
木曜日の貴重な晴れ間を狙って
地元の山で のんびりとしてこようかと思っております
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます