清々しくものんびりな午前中。
昼頃から出発。
江ノ電に乗りたいから、藤沢まで。
懐かしき藤沢。
とは言え、あんまし覚えてないが。
江ノ電に行列!40分待ちって!
急きょ小田急で江ノ島、そこから鎌倉へ。
混んでる、混んでる!
新宿より人いるんじゃないの?!
流れにそわなきゃ、進めません。
そんななか、おいしそうな焼きおにぎりと
揚げおにぎりを買い食い。
んっっまっっ!
江ノ電を1本見送った後に、なんとか
乗車。やっと鎌倉へ。
鎌倉も人多い!
ディズニーか??
イワタコーヒーはあきらめ、
途中パパおすすめのお蕎麦屋さんで
何ごはんかわからないけど、食べて、
豊島屋で鳩サブレなどなど購入、
鶴岡八幡宮へ。

七五三、ここでしたのよね。
覚えてないけど。
いちおお参り。おみくじひいたら、
ママは中吉、うちは小吉、雄は吉、
パパは凶。絶対飲み過ぎ。
率先して結びに行ってた笑
山安で干物をバカ買いして、
コクリコのクレープ食べて、
サーティワンのアイス食べて、
帰路に着きました。
食べてばっか笑
連休最後がこんなでいいのか笑
しかもこの日は結婚記念日なのにね。
年取ると、なんでもいいのかし?
家族みんなが仲良く元気がいちばんか。
いくつになっても、みんなで出かけて、
笑えるというのは、いいことだ。
幸せなことよね。
きっと良い記念日になったはず。