今年は喪中ですが、まあいちお。
今回は実家ではなく、自宅で年越し。
必然的に義理家にご挨拶に。
さてさて、いつ行く?話から
カオス・ワンダーランド。
義父から早々に連絡。
1日・4日の午後が休み。
行くけど?って、お正月ご挨拶は
こちらが行くでしょ。
1日なら義兄にも会えるから、
そうしよう、と電話すると…
え、1日義父は山梨だけど?
と言う義母。
旦那キレる。
義父・いつでも会えると主張。
旦那・正月はそうじゃないだろ!と反論。
結果、5日の休みに落ち着く。
が、そうすると義兄に会えない。
義兄はちびたちにほぼ会ってないので、
義父をとるか義兄をとるか…
今回は義兄に軍配。
いつ来るの?と連絡すると、
2日か3日と返事。
1日じゃないんかーい!!
も、2日にしよう。
さっさと終わらせよう。
2日の何時頃ならいるの?
と聞くと
元旦の夜か2日に帰るって母に
連絡したから、その流れで。
だから!何時あたり?!
このあたりから旦那の行く気が
急激に失速。
で、しかたないから
義母に電話して、都合のいい時間を
聞くべし。と電話。
2日?5日じゃないの?
あ、兄に合わせるの?
そしたら7日が兄誕生日だから、
2日は誕生日会かしら?
どうでもいいーーー!!
年に1回会うかどうかの、
しかもアラフォーのおっさんの
誕生日会を、なぜしなければ
ならんのか?!
旦那の誕生日なんて、メールの
ひとつも寄越さないのに、
どんな扱いの差?!
このあたりから旦那が不憫に…。
結局義母がお昼を用意するから、
その頃に来たら?ということに。
行く日を決めるだけなのに、
ひとカオス。
当日も怖いわ…
つづく。
最新の画像もっと見る
最近の「愛すべき日常」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事