新しいPCが手元に届いて色々な設定をしてもらい、少しづつ慣れてきたところです。
でも、iphoneからPCに画像を録り込むのに少し手を焼いています。
先月牧草地に行った時は雪あるかと期待して行ったのですがやはりスキー場にしか雪はなくて、
昨年と同じにようにどこにも雪はありません。
牧草地で遊んだ後ジャム小屋の修理が終わったので、寄って手直しをしてもらう場所を確認して
業者さんに報告。
そのあとは、おこちゃま達を連れて敷地内のお散歩に行くと、前に降った雪が残っていたのを見つけると喜ぶぴんちゃん。
みんなで一緒に少しの雪で楽しんでいました。
いつもの牧草地で。
山の反対側の空は青空です、
スキー場が見える山の方は雲が厚くなっています。
おこちゃま達は、お車に乗ってどこかにお出かけができればそれだけで楽しいようで、
でも、大きい土手に行く時とは違って、レフアちゃんは高速を降りてから窓を開けると鼻息が荒くなってきます。
牧草地に行くと木々や土の匂いが違うしやはり自然がいいようでそれにいつも誰もいないので好き勝手に遊べるのがいいようです。
「アー坊、ボール放せ」と言われても放さない奴
ジャムは、一番出かけるのが好きですがこの頃はどこに行ってもうろついているだけで、ボール遊びはしなくなってしまいました。
ぴんちゃんが投げたボールを拾って戻って来ました。
また投げようとすると走り出していきます。
もう一回。
天然のアー坊はボールを加えながら走り回って遊んでます。
牧草地から移動して、
ジャム小屋のある敷地内でのお散歩中
ジャム
残り雪を見つけた
アー坊
レフアちゃんにぴんちゃん
少し歩くと先ほどのところより少し広いよそのお庭に残った雪を見つけて
レフアちゃんとアー坊は体を擦り寄せてます。
今年も雪ないね、
またね。
今夜から強烈な寒気団が迫ってきてるそうで、帳尻合わせのようにかなりの降雪が見込まれると言われてますが…どうなるでしょうね?
例年より暖かい冬なもんだから、お友達のワン子さん達がダニの被害に早くも悩まされていました。
私もお山に行く時はダニに気をつけているのですが、新型コロナも流行っているしジャムパパさんも沢山の人と会う機会が多い方ですのでお気をつけて下さいね。
ご無沙汰しています。
関東地方には今回も雪は降らないでしょう、
山に遊びに行って牧草地で遊んでくると毎回泥んこです、
移動のために車に乗っている間にバリケンの中の布団に泥が取ってくれるようで
ワンコ達は奇麗になっていますが(笑)
ダニよけの薬をワン子達に飲ませているのでダニがついても弱って
体から落ちていますよ、たまに目のそばに出てきているのを見つけると捨てています。
コロナウイルスには気を付けていないといけないですね、
隔離されてしまったら、ワン子達の面倒を見られなくなるので気を付けています、
マスク、手洗いしっかり出かけて時はしています。
ありがとうございます。