我が家の1日の始まりは、毎日朝のお散歩が終わって朝食が済むと庭に出してワンコ達を遊ばせています、
最初にゴルさんチームが庭で遊んでからオゥシーチームが庭で遊んでいます。
先に貰われていった兄弟達が居なくなってからはエレナちゃんと長男くんの律くんと2頭で庭で 遊んでいます。
と前回のお子ちゃま達で最後に貰わって行った律くんのブログに書いた記事ですの文章ですが。
今回も最後に残ったセナちゃんは律くんよりもお預かりが期間が短かったのですが、
保護者BBに「お座り、お手、ハウス」をしっかり教わって出来るようになっています。
やはりほかの子達がお散歩から帰って来てから毎日庭に出してもらって親子で遊んでいます。
落ち葉を銜えて遊んでいます。
今回産まれた子の中では体は小さいけれど足の速さは1番で気が強い子、
明日飛行機に乗って新しい保護者のもとに行くセナちゃん。
可愛がられてね。
またね。
ちびっこ達で賑やかだったジャムパパさんのお宅は、静か~になってしまいましたね
ブリーダーさんで、トイレの躾からお手だのお座りだの教えてくれる所は無いです。ジャムパパさん宅からベビーを迎えた方達は、本当に手が掛からない素敵な子に驚いているでしょうね(他から迎えたら部屋中で粗相をされ大変な思いをしてます)
ゆっくり那須の方へお出掛けして英気を養ってくださいませ♪
保護者BB達は帰りが遅くになってしまいました。
あとは新しい保護者さんが馬鹿にされなければちゃんと言う事がわかる奴らでしたから
大丈夫でしょう。
今ジャム小屋は修繕中で、もしかすると一部壁が無い状態かもしれないので、
紅葉シーズンが終わる頃に行こうかなと思案中です。