goo blog サービス終了のお知らせ 

JAM BOY

先代ユリアンから1年後、我が家にやって来た いたずら二代目ジャム

 広 報 誌 の 表 紙 に 載 せ ら れ ち ゃ い ま し た 。

2016年06月01日 | 日記

もう今日からは6月になってしまいました、

また暑い夏がやってきますね。

我が家のお子ちゃま達は毎日ワイワイと遊んでいます。

 

そのお子ちゃまのフランツくん久しぶりの登場です。

お預かり保育から帰って来て2か月が経って

ほかの子と達と一緒に生活を過ごしています。

 

 

 

 

 ただ、このお坊ちゃま3号の

 

 

 

 

アーちゃん怪獣との権力争いが始まり

 

 

 

 

なにせ我が家には女の子の数が

 

お出かけ中のエレナちゃんに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フランツくんとアーちゃんを育て

ぴんたんのママのレフアちゃんに 

 

 

 

 

 

遊び相手のぴんたんがいて、

 

 

 

 

フランツくんがお出掛け中にアーちゃんが少し

大人になったようで、

ハーレム状態の所に同い年の兄が帰ってきたので

権力争いが勃発。

 

集合スナップもアーちゃんが入っている時は、

フランツくんが入ってなく

 

 

 

 

フランツくんが入っている時はこのように、

アーちゃんがいません。

 

 

 

 

てな訳でこのタイトル記事に載っているのは

少し前のスナップを使用しています。

 

それでは、記事タイトルに戻ってと

 

とあるジャム地域のとある広報誌に我が家のお子ちゃま達が

表紙に載せられちゃいました。

 

これも、保護者がこの広報誌の委員になっていたので、

順番で記事を書くことになってしまい

まさか表紙にも使われるとは思いもよらず

 

ではその広報誌とは

 

 

 

 

 

一様記事も書いて

フランツくんの事やエレナちゃん事を書いて

何枚かのスナップもつけていたら、

ぴんたんの幼少の頃のスナップをぜひ使いたいと言われ、

フランツくんのスナップが何枚か使われなかったでしたが

エレナちゃんのスナップも載せてもらったのでよしとしても

記事を書いたことで我が家の大家族がばれてしまいました。

 

 

     

 

 

会う人には「見ましたよ」と言われ

いっぱいいるんですねとか言われますが

めんどくさいのでただ「いっぱいいます」と

お返事を返すだけです。

ただフランツくんやエレナちゃんが「オーストラリアンシェパード」と言う

犬種のワンコだとは知らない方が多かったでした。

まあ次回は記事を書く事はないと思っていますが。

以上「広報誌の表紙に載せられちゃいました。」でした。

 

 

この頃は暑い日が続き部屋の中で寛ぎたい

お子ちゃま達は相変わらずテーブルの下に入って、

おもちゃで遊んでいたり、ゴロゴロ転がっている子、

ジャムのように保護者の後をついてきては側に

座ってやる事を見てたりしている子などいろいろ。

 

ジャムはフランツくんとアーちゃんの権力争には無関心です。

我が家の長男坊なので、フランツくんやアーちゃんはジャムに

対しては一歩引ているようで権力争にはならないようです。

 

 

 

  

 

毎日お散歩から帰って撮るスナップ

笑顔振りまいているぴんたんです。

 

 

 

 

それでは朝のお散歩の時に躑躅の前で皆さん笑顔でご挨拶

 

 

 

またね。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たくさんいます^^ (sakura)
2016-06-11 22:35:32
分かります、ウチもよく聞かれるので同じく「沢山います」って答えてます。
名前を聞きたがる人がいるんですが、何度も聞いてくるんですが覚えてくれません(笑)
広報誌、すごい~。こうしてきちんと形になると後々の記念になります。みんな良い表情をしてますね~♪
先代ワン子の時に850エステートに乗ってて、その際ボルボの月刊誌に先代ワン子さん達が載ったことがありました。もう15年も前でその月刊誌も色褪せてしまったけど宝物の一つになってます。
返信する
ですね。 (ジャムパパ)
2016-06-12 15:44:35
さくらさん、凄いですね、思い出がある月刊誌を宝物の一つで
持っているのは、我が家は保護者が広報委員だったので載せてくれたのと
全国区に載ったさくらさんの場合の時と違いますね。

我が家も名前は聞かれますね、でも覚えてくれる方はご近所の
ワンコが好きな方達で、名前を呼ばれたお子ちゃま達は喜んで愛想よく
挨拶をしています。
返信する

コメントを投稿