夢待茶房

自由気ままに撮った写真を茶房で語りましょう♪

春を感じたくて・・・

2014-02-20 20:38:48 | 




少しずつ春を感じる日差しになって来ましたね。



昨日はお天気が良かったので、



『白野江植物公園』へお花を見て来ました。











ボタンの花がまだ元気に咲いていましたよ。



寒かった冬だけど、菰を被って寒さ対策をしてもらってるね。







福寿草の花もあちこちで咲いてたよ。



私・・・一度家で植えてみたけど、お花が咲かなくって枯れちゃった・・・







ぬいぐるみと一緒に撮影・・・



これワンちゃん目線で水仙を見てる感じです。











山の斜面に咲いてる水仙は見ごたえありますよ。



歩きながら良い香りが漂っていました。



う~ん、春の香りだったぁ!







椿もいっぱい咲いてた♪











枝垂れ梅も咲き始めてたよ。



う~ん、梅のカーテンのようだね。







これは『白山旗桜』です。



下向きに咲いてて可愛かった~♪







これは『ヒマラヤユキノシタ』です。



やっぱりピンクの花って、春のイメージだよね。







真ん中が寒桜で両脇は紅梅です。



カメラマンがメジロを狙ってますよ~!







私も1枚だけ寒桜とメジロちゃんを撮影♪



最後に入り口付近に咲いてた菜の花・・・











あ~春だなぁ・・・



菜の花を見ると明るい気分になれた私でした。



もう直ぐ河津桜も咲き始めます。



満開になったら写真撮って来ますからね~お楽しみに♪

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれ~い♪ (こころ)
2014-02-21 00:01:30

ゆずさん、こんばんは~♪

うわぁ、めっちゃきれいですね~!

トップの薄紫の花はなんていう名前ですか?

春らしいかわいらしい花ですね♪

ボタンの花も大事に育てられて、きれいな花をつけてますね。

ほんと春がいっぱい♪

みんな寒さを乗り越えてたくさん花を咲かせたんですね。

カメラマンさんたちもなにげにたくさんいらっしゃってるんですね。(笑)

高そうな望遠レンズがちらっと写ってておもしろいです。

ゆずさんもその中で頑張ったんですね。

私も菜の花だ~い好きです。

なんか素朴で元気をもらえる花ですよね。

そういえば今夜、菜の花の辛し和えを食べました♪
返信する
こころさんへ (ゆず)
2014-02-21 00:18:33
こころさん、コメントありがとう~♪

こんばんは~!

トップの花は『サクラソウ』もしくは『プリムラ・マラコイデス(西洋サクラソウ)』のどっちか・・・

ちょっと区別が難しいのよね。

でもサクラソウと覚えてれば良いかな。

今回はボタンの花はメインじゃないので、

ちょっとしか写さなかったよ~ん。

バズーカ砲みたいなレンズで、メジロを狙ってるのよね。

いつもこの季節になると、あの場所で陣取ってるから

遠慮して通らなくっちゃいけないのよね。

私はあの奥に、もう1本寒桜の小さな木があったから

そこでメジロちゃんを写したのよ。

まさか菜の花が咲いてるなんて思ってなかったから

めっちゃルンルン気分になれたよ♪

あ~今年はまだ菜の花の辛し和えは食べてないわ。

春を食したんだね~!

私は目で春を満喫して来たよ~ん♪
返信する

コメントを投稿