![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/2e7c9a4659ca8ea8b909ef0e38265b23.jpg)
「太平洋の白鳥」と言われる「日本丸」と
「海の貴婦人」と言われる「海王丸」・・・
午後から「セイルドリル」の実演があるので行って来ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/f1b5213c05888e58be844a775c72c8b5.jpg)
手前が「海王丸」で、奥に見えるのが「日本丸」
共に帆を全て張った状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e0/01ffecad7de1a12444493cf7e23f7abd.jpg)
訓練生が皆さんにご挨拶・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5a/42cd0795dc0b263d2053a1bb306a5e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/34/44c833b9247c441eb6fb47d2d43ef779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/34/d337d35ba1f1cf940bce9c0c41d42916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6e/87e5a156a777c93ee5ad33344b110d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/51/f0f84a146101a2610408cbb4b7404c84.jpg)
色々と場所を変えながら撮影してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/70fb5c38b18667f234264d6589675174.jpg)
帰る時に振り返って見た姿が一番きれいだったかも・・・
色づいた桜の木と記念撮影・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fe/dc4a8169cc80e6498fbf699bcd22623f.jpg)
2隻同時に寄港したのは14年振りだったそうですよ。
明日は船内一般公開もありますが、
私は2度船内を見てるのでパスします。
帆船って本当に美しいですよ~♪
帆船に恋した私・・・同じような写真ばかりだけど
最後まで見て下さってありがとう~♪
こんばんは~!
一日前は青空が凄く綺麗だったのに、
昨日は空が白くなってて、ちょっと残念だったのよね。
2隻同時に寄港したのは、14年ぶりだそうです。
その頃はここまで帆船に興味無かった私なんですよ。
ブログしてから船に興味持った私ですわぁ。
近くで見るとかなり大きいですよ~!
一度で良いから帆船に乗って、旅してみたいもんですわぁ。
そうそう、この時期に寄港するって珍しいのよね。
来年のカレンダーを売ってましたから、
迷わず買っちゃったよ~♪
ゆずさん、こんばんは~♪
帆船、すごくきれいに撮れてますね~♪
日本丸と海王丸が2隻同時に寄港するなんて、感動ものですよね。
ゆずさんのワクワク感も伝わってきましたよ。
実際そばで見るとすごく大きいんでしょうね。
紅葉の季節に見る帆船もなかなかいいですね。