夢待茶房

自由気ままに撮った写真を茶房で語りましょう♪

仔猫と遭遇

2014-07-06 17:41:02 | 




今日は朝からずっと雨が降ってますわぁ



テンション下がりっぱなし



このままだと今日も更新サボってしまいそうだから



今日は早めに更新しますよ~♪



昨日歩いてお買い物に行ったんだけど、



仔猫2匹と遭遇・・・







最初見た時は後ろに居る猫ちゃんは、



前にいる猫ちゃんのもたれ掛かるように寝てたのよね。



一瞬この2匹は「生きてるのかしら?」って思ったのよね。



でもカメラ持って近づくと目が覚めて睨まれたわよ!







小さいのにきつい目で私を見てるよね。



後ろに居た小さな猫ちゃんは・・・







狭い場所に隠れたけど、ジッと私を見てた・・・



親猫の姿がなかったけど、まだ小さいからカラスに狙われないかと心配・・・



この猫ちゃんは居る場所は、いつも見かけるあの般若の猫ちゃんも居る場所。







この時は駐車場に居たから、フェンス越し撮影したよ。



仔猫ちゃんたちはお世話してくれるお宅の前に居たから、ご飯は貰ってると思う・・・



でも今週は大きな台風も来るし、心配な私です・・・



ここからちょっと歩いたあるお宅の窓から・・・







家の中で飼われてる猫ちゃん2匹が、



窓越しに外を眺めてたのよね。



ノラちゃんに比べたら綺麗な毛並みでふっくらした体型・・・



自由に外で生きてる猫ちゃんとどっちが幸せかは猫ちゃんに聞いてみないと・・・



どうかあの仔猫ちゃん達が無事に成長しますように

雨上がりに見たもの

2014-07-04 22:26:41 | 




昨日は大雨になったのですが、



今日は降ったり止んだりの一日でした。



庭に出ていつものように雨粒を探してた私・・・







あの雨の中でもしっかり耐えて頑張った桔梗の花・・・







いつものクモの巣とは少し違ってますが、



丸い粒が引っかかってる姿が可愛く見えたりします。











雨の中黄色いスカシユリが咲いてました♪



今年はいくつか球根を植えたので、次から次に咲いてくれそうな・・・



そうそう、カサブランカは・・・







玄関先に飾ってますよ~♪



しっかり雄しべの花粉は取りました。



最後にとらちゃんの家の鉢植えに・・・







綺麗にねじれてるネジバナが咲いてるので



今日はカメラ持って行ってこそっと写して来たよ~♪



自然って凄いなっていつも思うのよね。



どうしてこんなに綺麗にねじれて咲くんだろうって思うわ!



何だか台風8号が発生したみたい・・・



来週は影響ありそうだよ・・・



もうそんな時期になったんだね~嫌だねぇ。

高塔山のアジサイ♪

2014-07-02 21:52:46 | お出かけ




6月の28日に若松区の高塔山に行きました。



ここはアジサイの山として有名なんですよ。



市内なのになかなか行く機会がなかったのよね。



















山の麓から山頂まで沿道にアジサイが植えられています。



もうアジサイの花の写真もこれが最後だと思うので、



歩きながら写したアジサイをまとめてアップしますね♪















































最後のアジサイは北九州の工業地帯を眺めてる姿・・・



いっぱい写真をアップしてしまった・・・



まだまだ写真は撮ってるけど、気に入ったものをアップしてみました。



今年はアジサイが特に綺麗で、悔いのないほど楽しめました♪



また来年も元気な姿で逢えると良いね♪


カサブランカが咲いたよ~♪

2014-07-01 23:15:22 | 




今日から7月ですね♪



そんな7月に突入した朝・・・











大きくて美しいカサブランカが咲いてくれました♪



早くから蕾は付いてたけど・・・



なかなか大きく膨らむまで時間が掛かったのよね。



毎日朝起きたらカサブランカの蕾を眺めては「まだかな・・・」ってつぶやいてた私。







きっと明日の朝も次の蕾が開いてると思うわ。



トップのカサブランカは、咲いてから少し時間が経ってるもの。



雄しべに花粉がいっぱい付いてるけど・・・



それ以外の写真は、朝一番に写したものなんですよね。



まだ雄しべの花粉が吹き出してなくてツルツルの状態・・・



この花粉は洋服に付くと取れないから気をつけなくっちゃ!



今回は花言葉を調べたよ~ん♪



『威厳』   『高貴』  『純潔』  『雄大な愛』



なるほどね~と納得の私でした。。。