goo blog サービス終了のお知らせ 

井荻お散歩日和

西武新宿線井荻駅周辺の情報

いおぎさくらのさんぽみち コラボショップ その5

2016-03-24 00:05:28 | 日記
いおぎさくらのさんぽみちコラボショップその5は、パン屋さんを3軒紹介します。
それぞれ個性が違い、魅力的です。


始めは、グランモンターニュさん。
元製菓学校の先生のパン屋さんです。
人気は、美味しいあんこたっぷりの井荻あんぱん。
やはり、菓子パンが人気です。
さくらの時期は、期間限定の桜のあんぱんも登場。
ご実家もケーキ店というグランモンターニュさん。タルトやシフォンケーキもおすすめです。





次は、お惣菜パンの種類が多い麦わら帽子さん。
ピザも人気です。ランチにぴったりですね。
15時から焼きたての食パンやフランスパンが並びます。
夕方の18時からは、日替わりパンの登場です。
全粒パン、ローズマリー、ごま玄米、胚芽パン。
1日に何度でも通いたくなるパン屋さんです。



とってもかわいいパン屋さん、ブレッドボードさん。
食卓に並ぶ日々のパンを、美味しくそして楽しく召し上がっていただきたいと考えているそうです。
並んでいるパンの中でも、ハード系のお食事パンは無添加、天然酵母で作り、材料と製法にこだわっているということです。
パイなどのおやつパンも充実しています。

いおぎさくらのさんぽみち コラボショップ その4

2016-03-23 08:29:48 | 日記

この地に店を構えて50年、まだ井荻村だった頃とだそうです。
寝具のことはなんでもご相談くださいというオザワさん。
おすすめは、綿で出来ているもの。
天然の素材がやっぱりいいそうですよ。



セブンイレブン杉並井荻店。
ひきたてコーヒーが、店頭でいただけます。
ベンチに腰掛けて、ゆっくりコーヒーブレイク。

いおぎさくらのさんぽみち コラボショップ その3

2016-03-21 22:51:43 | 日記

みんなの街の本屋さん、井荻書店さん。
井荻駅南口から出ると、必ず寄りたくなります。
入り口のコーナーは、要チェック!
今、気になる本が並んでいます。
そのほか、中に置いてある文具や雑貨もセンスがいいと評判。

今は、入り口のコーナーに桜の本が並んでいます。



たくさん美味しそうなケーキが並ぶのは、クレールさん。
今は、フルーツたっぷりのケーキが目をひきます。
こちらでは、喫茶スペースもあり、コーヒーのセットでケーキがいただけます。コーヒーも一杯ずつドリップ。美味しいケーキは美味しいコーヒーでという心遣いです。




春のめだかが泳ぐのは、商店街の西側の井荻ペットさん。
金魚や小鳥、ハムスターやうさぎまでたくさんのペットが売られています。
めだかも、ヒメダカに黒い小川ブラック、楊貴妃に光っている幹之(みゆき)、色んな種類にびっくり。
奥の深いペットショップです。

いおぎさくらのさんぽみち コラボショップ その2

2016-03-20 16:06:34 | 日記


ランチタイムメニューが、豊富なおそば屋さん。
喜久屋さんの店内は、とっても広く、小上がりも奥にあります。
ご家族連れにも、居心地のいいお店です。
おそばが自慢です。


[
桜の薯蕷饅頭は新宿中村屋さん。
期間限定のスイーツです。
桜の花を見ながらの桜のお饅頭、美味しそうです。
そのほか、パイ生地のさくらのうすあわせもおすすめです。
井荻商店街の貴重な和菓子屋さんです。




コーヒー専門店 ぽえむさん。
コーヒーの種類は、100種類以上。メニューのぶ厚さにびっくりです。
4月2日土曜日、イベントの当日は、その日限定で桜のケーキが食べられます。
コーヒーとセットでどうぞ。

サンドイッチも人気メニューです。